小泉進次郎「次は住宅の太陽光パネル設置義務化だ」

社会問題
1: ナルナちゃん(東京都) [CN] 2021/04/17(土) 09:50:35.50 ID:PS84DvRq0● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ、政府の2030年度の温室効果ガス削減目標
(現行は13年度比26%減)について「間違いなく今より強化されるのは目に見えている」と述べ、
引き上げへの意欲を示した。目標達成で「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。
住宅への太陽光パネル設置義務化を「視野に入れて考えるべきだ」と訴えた。

 再生エネの国内への導入の見通しについて、小泉氏は約10年後を見据え「技術革新の果実が
生まれコストもより安くなり、ぐっと再生エネが入る時期が間違いなく来る」と指摘。30年以降に
再生エネの活用が本格的に進展し、温室ガス削減が加速するとの見方を示した。

 当面の取り組みについては「30年までの間にいかに太陽光を入れられるかが最重要」と説明。
国や自治体の庁舎といった公共施設、農地などへの太陽光パネル整備を促す。

 全国で再生エネの利用を推進するための自治体への支援に関しては「今のレベルでは全く足りない」と強調。
米バイデン政権が地球温暖化対策などに向けたインフラ投資で約220兆円を投じる方針を踏まえ、
「国際水準の投資を政府が見せていかなければ民間は大きく動かない。国の明確な覚悟を打ち出していく」
と話した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041601209&g=soc

40: ビタワンくん(茸) [BR] 2021/04/17(土) 09:56:04.82 ID:DDGmhYv40
>>1

設置義務なら安く買えるようにしろ!

62: ヒーおばあちゃん(奈良県) [GB] 2021/04/17(土) 09:58:51.41 ID:L0wTkplw0
>>40
無い方が良い。
屋根の上に載せるとパネルのメンテナンスと屋根のメンテナンスの両方が大変になる上に、
発電機としてはたいして役に立たない。年間の稼働率はせいぜい10~20%ぐらいなんだろ?

2: コロちゃん(愛知県) [US] 2021/04/17(土) 09:50:51.08 ID:Xq/ctEtU0
やーねー

305: らぴっどくん(ジパング) [DE] 2021/04/17(土) 10:43:25.00 ID:pTYfd03X0
>>2
林家木久扇乙

5: フクリン(神奈川県) [US] 2021/04/17(土) 09:51:39.30 ID:8GK8ldxR0
売電が10の1になるのに?

20: 元気くん(ジパング) [EU] 2021/04/17(土) 09:53:47.28 ID:owD71L700
パネルはいいが蓄電池がなあ…
理想と現実は違うんだよな

500: メトポン(東京都) [US] 2021/04/17(土) 11:31:41.86 ID:lRpGDkb30
>>20
高級車一台買える値段だからな。それなら電気自動車買って蓄電池代わりになんて提案してた某番組があったけど自宅で充電してる車見たことないわ

29: サン太郎(福岡県) [US] 2021/04/17(土) 09:54:49.82 ID:m6mLikwf0
コイツの政策でどれだけ経済損失が出てるか具体的に金額出して公開して欲しい

47: ヤキベータ(千葉県) [US] 2021/04/17(土) 09:57:00.93 ID:kaj5mxcU0
設置してやるから補助金よこせ

75: エネゴリくん(茸) [US] 2021/04/17(土) 10:00:44.81 ID:neobgqx20
一般国民の負担を増やす方向の政策ばかりだな

80: おれゴリラ(大阪府) [US] 2021/04/17(土) 10:01:00.42 ID:TJ64iQQU0
なんで普及してないんだろ?って話
10年持つのか?

99: オノデンボーヤ(宮城県) [US] 2021/04/17(土) 10:03:36.47 ID:jA+JdWch0
山に設置するよりは何倍もマシなので、これは推してほしい。
透明パネルの普及はいつになるかな。

107: ガブ、アレキ(埼玉県) [CA] 2021/04/17(土) 10:04:41.72 ID:COSDaFtW0
費用は国が負担してくれるならいいと思うよ

216: ガブ、アレキ(東京都) [US] 2021/04/17(土) 10:24:16.00 ID:4UPFEgmp0
利権かも知れないけど日本のエネルギーの対外依存度を下げる国益が大きいからいいと思うよ
ただ陽があんまり当たらない場所はどうするんだろうと思うが

233: タッチおじさん(茸) [ニダ] 2021/04/17(土) 10:27:10.83 ID:WcPpL0k00
最近は台風が強烈だから付けるの躊躇するんだよ

241: ベストくん(茸) [FR] 2021/04/17(土) 10:29:18.29 ID:gbJyHQCm0
>>233
ほんとこれ
近所も付けてた家あったけどぶっ壊れてたし台風大国なんだから要らねえよあんなもん

263: コジ坊(東京都) [US] 2021/04/17(土) 10:33:41.36 ID:W3RWIQcJ0
電力供給としての太陽光はすっかりブームだけで終わったというか、買取ありきの商売だったからな
太陽光は電力として供給するというより、小さいエリアや自給するエネルギーとしての可能性を追求した方がメリットは大きいだろうけど

266: ぽえみ(大阪府) [US] 2021/04/17(土) 10:34:05.82 ID:rTf0RQIR0
ざっとスレ見たけど
コイツを擁護してる奴ってほぼほぼ居ないよな
大抵の政治家スレでは擁護とアンチの叩き合いなのに(笑)

低脳ワイドショーでは好意的に扱われてるの?

277: ロッチー(大阪府) [MX] 2021/04/17(土) 10:36:39.63 ID:o3RkWSuF0
>>266
どこのSNSでもいないよ
立憲や共産党だったら一部から絶賛されてただろうけど

282: かもんちゃん(東京都) [BR] 2021/04/17(土) 10:37:54.16 ID:laa8qAjK0
取り付けの請求書はセクシー小泉に送ればいいのか?

315: レイミーととお太(東京都) [JP] 2021/04/17(土) 10:44:33.24 ID:GmGXx+Im0
購入費用、設置費用、メンテ費用誰が払うの?

347: ぴちょんくん(新潟県) [US] 2021/04/17(土) 10:55:02.59 ID:y4MENmxS0
>>315
そういうの考えるのセクシーじゃないよね

431: さなえちゃん(広島県) [ニダ] 2021/04/17(土) 11:12:45.27 ID:16UaVGBx0
でもそういう流れじゃん
どんどん再エネ賦課金高くして行って
補助金貰って太陽光つけてない奴がバカを見る時代

515: アイミー(東京都) [US] 2021/04/17(土) 11:38:43.74 ID:YYIC/joL0
>>431
儲かるのは初めの方につけて高い買い取りしてもらえる人達じゃないの?
段々売電価格下がっていくでしょ

471: モジャくん(茸) [AT] 2021/04/17(土) 11:22:41.74 ID:9W0dVi250
うーむ、うちは屋根に重量物乗っけたら補償対象外になるからなぁ。やりたくてもできない。
補助金でほとんど出すとかなら皆んなやるだろうけど。

476: ダイオーちゃん(千葉県) [US] 2021/04/17(土) 11:23:50.76 ID:vKvf+1560
>>471
じゃあ固定資産税倍な
わかったか?

494: ガブ、アレキ(石川県) [DE] 2021/04/17(土) 11:29:40.26 ID:pzMzhwII0
タワーマンションに全住民分のパネル付けさせる方法でもあるんかね?w

501: ことみちゃん(東京都) [AU] 2021/04/17(土) 11:32:33.22 ID:4LniQxK60
都心は無理
うちの近所も設置した後にその家の前の戸建てが10階建てになって裁判してる

561: スピーフィ(SB-iPhone) [US] 2021/04/17(土) 12:00:30.31 ID:j9LN+O580
こいつらは余計なコストを負担させる事しか考えてないのか
どれだけ現実離れしてんだ政治家は

681: さくらパンダ(静岡県) [US] 2021/04/17(土) 12:55:33.80 ID:Mb+scWy50
常に木綿の服を着てマイスプーンとソーラーパネルを持参して国会に登場するなら少しは考えてやるよ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618620635/

コメント

タイトルとURLをコピーしました