1: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:07:27.24 ID:eqlijrNS9
 1月21日(金)、厚生労働省は1月10日~16日のインフルエンザ発生状況を発表しました。 
この1週間における定点医療機関からの報告数は「54人」でした。コロナウイルス感染が拡大する前の2020年の同時期は「83,037人」であったのに対して、1500分の1以下となっています。
11: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:09:14.79 ID:mazpp14u
 >>1 
新型コロナではなく、インフルエンザこそ雑魚
マスクして、消毒・手洗い・うがいを励行していれば、完全に消えちゃう
新型コロナではなく、インフルエンザこそ雑魚
マスクして、消毒・手洗い・うがいを励行していれば、完全に消えちゃう
23: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:10:52.92 ID:V9xif/Ez0
 >>1 
うがい、手洗い、マスクだけで勝てる流感冒に人類は怯え続けてきたのか…
うがい、手洗い、マスクだけで勝てる流感冒に人類は怯え続けてきたのか…
60: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:13:51.95 ID:m1kFCLfM0
 >>1 
もうインフルエンザのワクチン打たなくても良いレベルだな
もうインフルエンザのワクチン打たなくても良いレベルだな
182: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:21:16.56 ID:fw3u/hnq0
 >>1 
コロナよりインフルエンザの感染力は低かったのね。
コロナよりインフルエンザの感染力は低かったのね。
404: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:36:42.59 ID:rMb6IIp30
 >>1 
今までインフルエンザだと思ってたのが実はコロナでしたってオチじゃないの?コレ
今までインフルエンザだと思ってたのが実はコロナでしたってオチじゃないの?コレ
441: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:39:31.80 ID:urT12m5c0
 >>1 
インフル死者1.5万人
オミクロン数人
コロナは只の風邪
5類はよせい
インフル死者1.5万人
オミクロン数人
コロナは只の風邪
5類はよせい
600: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:52:00.46 ID:WcCnyUQO0
 >>1 
インフルエンザ=コロナだった
としか思えないね、これはw
インフルエンザ=コロナだった
としか思えないね、これはw
726: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 17:03:21.39 ID:sdzcJ7ty0
 >>1 
日本の夏時点で、南半球でインフルが流行ってなかったんだから今冬で流行る可能性は殆ど無かったわ
日本の夏時点で、南半球でインフルが流行ってなかったんだから今冬で流行る可能性は殆ど無かったわ
728: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 17:03:26.00 ID:6apxGyAB0
 >>1 
インフル「皆さんの担当から外れることになりました、長い間お世話になりました」
インフル「皆さんの担当から外れることになりました、長い間お世話になりました」
新型コロナ「インフル先輩に代わって担当させて頂きます、よろしくお願いします」
4: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:08:08.31 ID:P/ISwdsJ0
 ワクチン代が無駄になった 
まあ、良いことかもしれんが
まあ、良いことかもしれんが
14: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:09:26.27 ID:gQ/ZR6lY0
 >>4 
ワクチン接種なかったら
2倍だったかも知れない
ワクチン接種なかったら
2倍だったかも知れない
一週間当たり100人
287: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:27:54.17 ID:1tnmrviI0
 >>4 
老人はインフルエンザワクチンを毎年打たないと
来年になると二回打たないとイカンのよ~
老人はインフルエンザワクチンを毎年打たないと
来年になると二回打たないとイカンのよ~
6: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:08:43.55 ID:Bhv0yXiU0
 コロナ前の生活がどれだけ不潔だったかが分かるね 
7: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:08:53.27 ID:9xrks/B20
 感染対策本気でやればこんなものか 
そう思うとコロナウイルスは凄いな
そう思うとコロナウイルスは凄いな
16: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:09:38.98 ID:BNjXlF970
 >>7 
インフルエンザ、実は雑魚だった
インフルエンザ、実は雑魚だった
87: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:15:53.67 ID:OhxSnCk+0
 >>7 
ウイルス干渉もあるのかもなぁ(同時に流行らない)
ウイルス干渉もあるのかもなぁ(同時に流行らない)
9: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:09:04.27 ID:9HzCvgSB0
 2020年でも8万人だったのかよ 
それまで400万人くらいだっけ(病院に行ってない人で1000万くらいとかいわれてたっけい
それまで400万人くらいだっけ(病院に行ってない人で1000万くらいとかいわれてたっけい
172: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:20:40.64 ID:fHjMeVTO0
 >>9 
アホか
1週間の定点観測の病院での数が8万ってだけ
年度の推計は約730万人
アホか
1週間の定点観測の病院での数が8万ってだけ
年度の推計は約730万人
188: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:21:48.53 ID:myNHf5AM0
 >>9 
8万ってのは週の感染者数な
8万ってのは週の感染者数な
585: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:50:30.45 ID:OZciDP7F0
 >>9 
これに比べたらコロナとか流行ってもないよな
これに比べたらコロナとか流行ってもないよな
613: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:53:07.52 ID:YQHxuVVM0
 >>585 
インフル400万が54に激減する程の対策しても100万軽く越えそうなコロナのヤバさが際立つと思うが
インフル400万が54に激減する程の対策しても100万軽く越えそうなコロナのヤバさが際立つと思うが
654: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:56:34.42 ID:/oeS2ib40
 >>613 
その理屈だと従来型の風邪は日本だけで年間2.7億回感染すると言われてるから、
究極的にヤバいのは風邪と言うことになる
その理屈だと従来型の風邪は日本だけで年間2.7億回感染すると言われてるから、
究極的にヤバいのは風邪と言うことになる
10: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:09:07.60 ID:ntep+cxz0
 マスクって大事なんだな 
616: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:53:19.43 ID:sh+Sg8480
 >>10 
インフル感染を抑えるには主に手洗い消毒
インフル感染を抑えるには主に手洗い消毒
18: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:10:20.70 ID:PFbwXAgy0
 もしかしてインフルこそ撲滅出来ちゃったりするの? 
147: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:19:27.20 ID:jHvBqgwZ0
 >>18 
それも無理かな
コロナも今後ずっと生き残るが
減少してもインフルも生き続けると思うよ
それも無理かな
コロナも今後ずっと生き残るが
減少してもインフルも生き続けると思うよ
24: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:10:59.02 ID:JEijKsff0
 逆にコロナの感染力が凄いわ… 
25: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:10:59.50 ID:zTvgCljW0
 インフルエンザもコロナにカウントしてない? 
29: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:11:05.41 ID:14DLBlIc0
 2020年はコロナ流行る前から 
インフルは少なかったからな
インフルは少なかったからな
インフルエンザはオワコン
33: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:11:20.00 ID:L/Z7caP00
 今年は流行の兆し!とか言ってたのに 
36: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:11:38.09 ID:ZzxavGde0
 去年の秋頃TVで冬はインフルエンザが怖いとか散々言ってたのにどういう事? 
BPOにクレーム入れればいいの?
BPOにクレーム入れればいいの?
39: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:11:59.31 ID:sRah2+sP0
 基本的な感染対策が有効だってこってすな 
40: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:12:06.03 ID:2speg7Su0
 不潔は病気を呼ぶ 
58: ゼロとイチの間さん  2022/01/22(土) 16:13:50.86 ID:hvAGoBFx0
 人類はインフルエンザを克服した 
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642835247/
医師として“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”そんな思いからレイコップが生まれました。
  
  
  
  


コメント