誤用表現「ら抜き言葉」から「れ足す言葉」に進行、 合理的な言語変化ではない?

読み物
1: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:47:33.01 ID:NJfEzQWP9
 現代日本語の〈誤用表現〉として広く知られているのは、「見れる・来れる・食べれる」などの例で知られる「ら抜き言葉」でしょう。「見れる・来れる・食べれる」は、現時点で話し言葉としてはかなり定着してしまった感がありますが、一般には、書き言葉での「ら抜き言葉」は〈誤用表現〉とされています。

 なお、ここでいう〈誤用表現〉とは、共通語の規範的な運用から逸脱した言語表現のことをいいます。規範的な共通語は、東京語を基盤として成立していますが、歴史的にみれば、東京語は、かつての後期江戸語において主に教養のある人たちが用いていた言葉遣いの流れをくんでいます。

 東京語以外の日本方言の中に「ら抜き言葉」と同様の表現がありますが、それを方言として使用することには何の問題もなく、むしろ、方言は守るべき日本語です。ですから、方言使用と規範的な共通語の〈誤用表現〉とを混同して議論すべきではありません。

 そして、「ら抜き言葉」がさらに進行した「れ足す言葉」をご存じでしょうか。「れ足す言葉」は、「ら抜き言葉」ほどの知名度はありませんが、〈誤用表現〉のひとつです。

 「れ足す言葉」の例を挙げると、「行けれる・読めれる・書けれる・飛べれる」などという言い方です。

 「行く・読む・書く・飛ぶ」などの動詞を五段活用動詞といいますが、それを「行ける・読める・書ける・飛べる」のように下一段活用動詞に変えた動詞のことを「可能動詞」といいます。

 「可能動詞」は、その名のとおり、動詞自体に「?することができる」という意味があるのですが、「れ足す言葉」は、この可能動詞に、さらに可能の意味を表す助動詞の「れる」をつけた表現です。従って、「れ足す言葉」の「行けれる」は、「行くことができることができる」という過剰な可能の意味になります。

…続きはソースで。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84627
2021年7月9日

21: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:55:17.08 ID:FzxFxXN40
>>1

> 「れ足す言葉」の例を挙げると、「行けれる・読めれる・書けれる・飛べれる」などという言い方です。

これは凄いw
こんなこと言ってるガキがいたらノータリンとしか思えない

42: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:01:00.58 ID:9qQ05ORH0
>>1
ら抜き言葉ウゼー

59: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:05:36.50 ID:8O5BJAG+0
>>1
「行けれる」は小学生の頃に使っていた記憶があるし周りでもよく聞いたね
いつの間にか使わなくなったし聞かなくなったな

133: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:19:45.55 ID:8rO3sSPU0
>>1
「ら抜き言葉」「れ足す言葉」の次は「る抜き言葉」で「行けれ・読めれ・書けれ」ですか?

153: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:24:07.21 ID:Gxy05vBZ0
>>133
それは東北や北海道の方言だな。「やめれ」とか。

160: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:25:34.28 ID:gY+1S+GO0
>>153
已然形は方言じゃない

176: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:29:55.28 ID:Gxy05vBZ0
>>160
東北や北海道の場合は命令形の方言ね。やめろ → やめれ。

179: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:30:25.14 ID:ivz5HHZI0
>>1
辞書があって言葉が生まれるわけではなく、
初めに言葉があり辞書が出来る。
せいぜい「私では意味が分からない」と言えるのみであり
言葉の正しさなどというものは存在しない。

217: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:37:02.59 ID:m3tCQ8WY0
>>1
「ら」抜きは合理的な進化だと思うけどな。
そんなことより「〜になります」はどうなんだよ、こっちの方が圧倒的におかしいだろ。

257: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:47:03.53 ID:nffc9fw80
>>1
方言の言い回しが広がっただけでしょ?
いちいち難癖付けるなよ

525: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 11:05:24.23 ID:4XTPEbwB0
>>1
>「見れる・来れる・食べれる」
>「行けれる・読めれる・書けれる・飛べれる」
おれんとこでは生まれたときからこうなんだが
何か問題でも?

548: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 11:12:08.59 ID:QGyVKLM+0
>>525
所謂標準語ではないってだけだろ

691: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 11:53:13.40 ID:KiW8SB++0
>>1
れ足す言葉は北海道では昔から聞く方言だな。

769: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 12:20:43.55 ID:l4pJlZdT0
>>1
数百年前に可能動詞が生まれたように、ら抜き言葉が生まれるのには合理性があるけど
れ足すに合理性はないよ。不自由による誤用だろ

4: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:50:41.80 ID:z5Mh+cHM0
合理的ではあるんだよな

そんなことより、女房詞を丁寧語扱いにするのはどうなん?

403: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 10:32:39.35 ID:E5jZdvg80
>>4
レ抜きはわかるがレ足すが? どう合理的なの?

502: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 10:59:56.87 ID:HvwskSt90
>>403
レタスだけに…

5: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:50:43.68 ID:NMO4jOlv0
なんか子供の時からある気がするんだが
先人のせいでしょでしょ

318: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 10:02:52.65 ID:C4lK1phU0
>>5
お前の周りの大人が低脳ばかりだということだ。

608: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 11:25:10.71 ID:/iBXLavT0
>>318
お前の周りには人がいないだけだろ

611: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 11:27:01.86 ID:rVhZl9pF0
>>608
よさぬかwwww

647: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 11:41:00.26 ID:2af9AHG70
>>608
辛辣w

6: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:50:46.14 ID:CBgYP2Y00
園児が使ってたら可愛いと思うけど大人が使ってたら引く

667: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 11:46:33.24 ID:iiR/Z9xP0
>>6
たまにテレビのインタでいい歳したオッサンオバサンが使ってて引くよね
大学教授が使ってた時はドン引きしたわ

10: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:51:56.68 ID:AlZgcGEV0
お前飛べれんの?

273: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:51:30.78 ID:ItUvMMji0
>>10
20世紀から普通に使ってるわ

18: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:54:17.39 ID:kCvEONO60
ら抜き言葉は気になるほうだけど、「食べれる」だけは違和感あんましないのよな

28: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:56:14.37 ID:NDtU4gui0
>>18
自分の事を言う時にはらを抜いても良いんだよ

32: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:57:49.07 ID:2BxqzPr80
>>18
ある物を食べることが出来るという意味だと違和感がある。
×:このキノコは食べれる

人が食べられる状態にあるという意味だと違和感がない。
○:赤ちゃんが肉を食べれるようになった

47: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:02:54.09 ID:z5Mh+cHM0
>>32
使い分けなんだよ

このキノコは食べられない
だと、一般的に食べられないってニュアンスが強いが
このキノコは食べれない
だと、自分が食べられないってニュアンスが出てくる

105: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:16:11.49 ID:TvEHddld0
>>47
もしかしてあなた東北人じゃありませんか

441: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 10:41:45.49 ID:n9rV5dZo0
>>47
そんなニュアンスないぞ

816: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 12:39:58.78 ID:b485a/Xg0
>>47
主語の問題じゃない??

このキノコは食べられない
→一般的に食べられない

自分が食べられない時
→「私は」このキノコ「が」食べられない。
でよくない?

ら抜き言葉かどうかで主語が変わるなんて誰も想定して聞いてないと思うけど。

918: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 13:11:38.07 ID:Nv7gYZiG0
>>47
これが正解
現在ではこれが完全に定着している

19: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:54:23.03 ID:rSL37TWk0
1000円からお預かりいたしますれ

38: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:00:17.21 ID:5ch1d5Q40
>>19
吹いたれ

29: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:56:56.17 ID:PFni4fys0
なるべく使うのやめれよ

30: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:57:19.35 ID:cwPU6OBv0
ら抜きの可能と尊敬もそうだが文脈から判断できないやつが増えた結果、明確に区別できる表現に移行してるってことなんだろうか

36: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 08:59:26.00 ID:Pe1PmFs60
ら抜きが合理的とかいう学のない人間とは喋らん環境だかられ足すなんて聞いたことがない
ところでら抜きって舌足らずに優しいよな

215: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:36:50.66 ID:l/fha7GD0
>>36
ら抜きは合理的と言ってる奴らの親玉って、言語学の教授とかだよ?
それを語句がないと笑うとか、お前どんだけ学があるの?

222: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:38:55.87 ID:TvEHddld0
>>215
ら抜き言葉は近い将来誤用レッテルがはがれるだろうと思う
件の「れ足す」は幼児語が直らなかった感が強いから矯正されていきそう

90: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:13:18.25 ID:VWhf2bPI0
100年前と同じ言葉を使ってるわけがないし
言葉の変化に合理的かどうかなんて無意味

114: ゼロとイチの間さん 2021/07/10(土) 09:17:35.66 ID:n2LdKO320
こういうのは世代ごとの方言だと思うことにしてる

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625874453/

コメント

タイトルとURLをコピーしました