中国「世界的に人気の日本の抹茶。なぜ中国は捨ててしまったのか…」

国際
1: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:44:05.08 ID:gvGwYzxH0 BE:668024367-2BP(1500)
中国は捨ててしまった・・・今や世界に知られる「日本の味」=中国

 外国人に喜ばれる日本のお土産と言えば、「抹茶」味のお菓子が定番中の定番となっている。抹茶の源流をたどれば、お茶の発祥地・中国に行きつくが、抹茶は今ではすっかり日本を代表するフレーバーになっている。中国メディアの快資訊は24日、「中国人が抹茶を捨ててしまった経緯」を紹介する記事を掲載した。

 記事はまず、抹茶のもととなる茶葉は「中国の偉大なる発明だ」としながらも、世界では抹茶は日本の文化として知られていることを認めた。なぜ発祥地の中国から抹茶が消えてしまったのだろうか。

 記事の中国人筆者は、中国ではかつてお茶は嗜好品だったと紹介している。唐の時代には、茶葉を抹茶のように粉々にしてから、小さく固めて乾燥させた餅茶(へいちゃ)が主流となった。飲むときは、この小さな塊に湯を注いで練る必要があり、手間がかかったようだ。

 高貴な人々の間にはしばらく残っていた抹茶を固めたような餅茶だが、のちに明の初代皇帝・朱元璋(しゅげんしょう)が、「時間とお金の無駄だ」と禁止令を出したため、なくなってしまったそうだ。役人の間で茶のやり取りも禁じられたというので、餅茶は高級品としてわいろに使われていたのかもしれない。

 こうして中国社会では抹茶がなくなってしまったというが、中国は今もお茶の生産大国であり、消費大国だ。ただ国土が広いため、地域によりお茶の種類や飲み方はかなり違う。北方では「コップに茶葉を直接入れて飲む」ことがあり、南方には中国茶器を使い本格的にお茶をいれる「功夫茶」と呼ばれる文化が残っている。中国各地を旅行する機会があれば、各地のお茶を試してみるのも良さそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1700322?page=1

228: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:39:58.79 ID:ESkenu4h0
>>1
中国にもまだ抹茶はあるけど日本のものとは全然違う。中国の香を嗜好するのであって日本の苦味は好まない。お茶の楽しみかたが日本には流派として継承されて変化していくが中国は消費が優先されてしまうから嗜好品の存続が厳しい。
でも中国の高級茶葉はまじで美味い

6: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:45:07.17 ID:x1q+DYvC0
こまっちゃったなw

169: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:21:11.78 ID:3SDBFwyoO
>>6

7: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:45:26.39 ID:hHsuOgJh0
抹茶もあの国が起源主張してなかった?

26: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:48:46.44 ID:QiPJQKTd0
>>7
昔は起源主張してたけど明らかに嘘がバレバレなので煎茶に変えた
異常に長い茶筅とか使ってたよなw

8: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:45:51.42 ID:L3gHiiZc0
水の関係であまり美味しくなかったんだと思うよ。

12: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:46:50.38 ID:QiPJQKTd0
中国にあった頃の抹茶は文字通りの茶色だぞ
安土桃山時代に玉露の製法取り入れて今の抹茶が生まれた

17: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:47:53.64 ID:T+ixGlA+0
と言うものの日本人も抹茶を日頃から飲んでる人は少ない
抹茶はもう完全にお菓子のイメージ

20: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:48:29.14 ID:swHCZetc0
北京はジャスミン茶だったな
みんな瓶に入れて飲んでる
テーブル拭くのもジャスミン茶だった

33: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:50:04.35 ID:UEW8qXDi0
>>20
殺菌作用でもあるの?
日本のお茶もカテキンが入ってるから殺菌作用はあると思うけど
テーブルを拭くのには使わないな

23: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:48:35.79 ID:LVb/3bcj0
中国はお湯入れたら花になるやつあるじゃん

27: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:48:48.36 ID:hUSW5zQ70
中国がクソ面倒だからやめたお茶っ葉の製法を日本が後生大事に受け継いで現在もあるんだよなあ

29: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:48:52.57 ID:aMkVW2Hp0
あんな美味いもんよく捨てたな 中国人と味覚が違うのか

37: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:50:59.55 ID:kfm/HsPk0
お茶好きな外国人って砂糖ぶち込んで飲んでるイメージしか無いが

43: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:52:06.42 ID:oxQ4nHVb0
中国のお茶で食器を洗う文化はなんなのよ

217: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:36:24.10 ID:hzmsIJb/0
>>43
日本も江戸時代とかはそれで済ませてたよ。
中国は日本の江戸時代で止まってる。
中東は砂で洗うし。

59: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:54:01.32 ID:tWcqJ04s0
中国には茶を楽しむ店が多くていいじゃん

63: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:54:31.07 ID:kDnWKJFa0
緑茶って旨いけどコーヒーより寝れなくなるよな

180: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:24:16.22 ID:c2oYtrbE0
>>63
カフェインが緑茶の方が多いからな

215: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:35:54.61 ID:OskgWQSJ0
>>180
玉露がダントツ多いだけでコーヒーより少ないぞ

75: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:57:20.61 ID:j6YAx8zS0
抹茶フレーバーは、甘さでごまかしてるだけで、本物の抹茶が日本で流行ってるわけではないけど

76: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 11:57:33.91 ID:/OVGGHHc0
時間とお金の無駄か
ま、贅沢品だったんだろな

86: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:00:04.50 ID:fTgXEuLr0
時間と金の無駄と禁止したのは中国らしいっちゃ中国らしいな
あっちの茶は本当に無駄のない所作・作法で入れるもんだものな

95: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:01:46.04 ID:KvJktMhN0
中国の茶は茶で別に不味くないし構わんだろ
てか抹茶飲むイメージないわ大陸で

127: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:12:01.88 ID:yBgLLyuF0
油が強すぎる多すぎるんだよ
中華は抹茶と合わなさ過ぎ

146: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:15:34.64 ID:ov6qDPPF0
>>127
あ、なるほど
だからか
確かに油っぽいものには烏龍茶等のサッパリ系のが合いそう

緑茶みたいな濃いめの奴は味薄めな日本食には合うが中華料理にはくどすぎるな

145: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:15:22.74 ID:TKt1fOI00
別に日本でもフレーバーが人気なだけだからな
抹茶単体は全く人気ない

154: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:17:12.80 ID:ov6qDPPF0
>>145
わいは好きだぞ
羊羹などの甘味に抹茶とか落ち着く

シャカシャカ点てる抹茶も好きだが、おーいお茶的なさっぱりした奴も好きや

159: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:19:15.03 ID:UEW8qXDi0
>>154
ある程度年を取ってこの美味さに気付いた
昔はケーキとコーヒーだったんだけど

168: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:21:10.46 ID:ov6qDPPF0
>>159
わいは親の影響でガキの頃から飲んどったわ
逆に洋菓子の甘さに慣れたのが年取ってからやな
昔はベイクドチーズケーキくらいしか食えなかった
今でもチョコレートケーキは苦手や

147: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:15:45.97 ID:oJjh4V6D0
抹茶文化ってそもそも日本で独自に発展したものじゃん。
粉末状のお茶ってだけしか共通点のないもん出されてもな。

190: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:26:00.24 ID:T/fPFXS40
まあ中国は茶の起源は主張してるし実際にそうだけど
その後の分析は子分国と違って冷静だと思うわ

208: ゼロとイチの間さん 2021/06/29(火) 12:34:13.64 ID:ass+KwK40
伝統は育てていくものよ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624934645/

ラブライブ!コラボキャンペーン

コメント

タイトルとURLをコピーしました