1: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:15:21.54 ID:rGG8Q8639
映画を10分程度に無断編集した「ファスト映画」の投稿者の1人が時事通信の取材に応じ、「映画を切り貼りすることに嫌悪感があったが、あっという間に100万回再生され驚いた。ヒットしなかった作品を人の目に触れさせ、映画界に貢献していると思っていた」などと語った。
この人物は、宮城県警が逮捕した3人とは別人で、自称神奈川県内在住の30代男性。当初は、料理や書籍紹介の動画を「ユーチューブ」に投稿していたが注目されず、昨年4月にファスト映画制作を始めた。ある朝起きると、数百回程度だった再生回数が突然20万回を突破していたといい、「それから好調な『ファスト映画人生』が始まった。申請するとすぐに広告が付き、月10万円前後の収入があった」と振り返る。
動画の素材となる映像はレンタルDVDから取り込んだ。日本企業が著作権を持つ映画は、投稿するとすぐに削除依頼が来るため、主にハリウッド映画を題材にしてきたという。男性は「自分の広告収益のうち、半分は配給会社側に支払われており、完全に合法だ」と主張する。
だが、知的財産に詳しい中島博之弁護士は「収益が配給会社に渡ったとしても、正規のライセンス契約ではなく直ちに合法とは言えない」と否定。「コピーガードを外して映像を複製した時点で違法で、巨額の損害賠償を請求される可能性もある」と語った。
2021年6月26日 14時34分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20434993/
13: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:19:36.86 ID:ppushdmb0
>>1
配給会社との折半ってどうやって手続きとったの?
17: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:21:45.69 ID:GBSN0V4s0
>>13
素材を使う場合の一般的なスキームがあるんじゃないの
166: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:52:26.14 ID:y8bE++Eb0
>>13 Googleの法務部が、頑張って権利者を探して積極的に契約しとる。
なので基本的に権利者に全額行く。
ここで権利者と契約したクリエイターは、半額もらえる。
ここまでGoogleのcontent IDという仕組みで簡単に誰でもできる。
もし権利者と契約していないコンテンツの場合、Googleの責任で早急にリジェクトする。
今回の警察の横暴は、このcontent IDという新しい仕組みのビジネスを破壊する愚挙。
おそらく黒幕は電通・JASRAC。
昭和のテレビ業界のおっさんが動いたんだろうね。
早い話、こうやって日本は終了していくのです、という出来事。
207: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:59:07.21 ID:ieO+AfHV0
>>166
マジで?それが事実なら、コイツを有罪に持っていけるんだろうか
過去に即削除されたという日本企業が著作権を持つ映画とやらで無理やり形だけ繕うのかな
240: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:07:21.89 ID:6pUdy5lH0
>>207
有罪は確定。リッピングしてるんだから。
あとはぐぐるとの裁判だろうな。
制裁金課さないとだめだわ。独禁法違反だよぐぐるは。
319: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:29:32.89 ID:qnj9LZ9l0
>>166
これなら権利者が納得してるとみなされそうだよね
どうなるんだろ?
354: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:35:09.70 ID:GBSN0V4s0
>>319
無警告でいきなり逮捕ではないと思うけど。
著作権者からダメって言われたら止めなきゃいけない。
379: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:37:29.38 ID:rbljgpEi0
>>354
事前に警告あったの?
捕まる前から問題になってる的な記事はあっただろうけど
387: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:39:01.81 ID:khVZdesb0
>>379
逆に考えてそもそも警告する手続きとかあるか?
420: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:44:33.99 ID:rbljgpEi0
>>387
児童ポとか違法アップロードの時ってどうだったけ?
youtubuならアニメと同く削除されるかBANされても良くないか?
431: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:45:54.08 ID:xUL3dq9X0
>>420
YouTubeに著作権侵害の申告するのは権利者しかできないんだよな、不便な事に
まぁ出来たとしても警告する義務はないとは思うが
439: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:47:04.61 ID:JEHTvBrB0
>>431 通報ならだれでもできる
そしてしばらくすると消える
俺やったことあるから間違いない
18: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:21:49.61 ID:4kvjRuCg0
>>1 その動画で収入を得てたのなら
その主張は通用しない
収入があったの?なかったの?
24: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:22:52.16 ID:nq9CZkt00
>>1
お前がどう思おうが、
著作権法違反は覆らんやでww
アホかwww
55: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:30:19.37 ID:5TVf/UZP0
>>1
これマジで映画供給会社から委託されてやってたんだと思ってたわ
62: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:31:27.71 ID:FR7mmJVt0
>>55
その手の風に仄めかしたり、そう思わせるような誘導文を入れてそう
65: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:32:52.68 ID:YNZo5gUl0
>>62
さらに罪が重くなるな
64: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:32:00.77 ID:g2lg80jS0
>>1
純粋に「映画界に貢献している」と思いたかったら広告は入れるなよ
229: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:02:58.14 ID:wlkAMCkN0
>>1
つまんない映画に2時間も使いたくない
映画なんてどれも10分で充分だよ
253: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:12:32.21 ID:t4gR8lqB0
>>229 つまんないかどうか見ないと分からんぞ
まあ堂々と合法主張するのは素晴らしい
是非裁判で争ってもらいたい
最高裁までナンボ金かかるか知らんが諦めるな
業界が主張する損害額とかもデタラメやしね
237: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:05:59.09 ID:Oy3Zgzrm0
>>1
違法です
貢献したかしてないかはまた別の次元の話
あったまわるいのぉ
239: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:07:18.38 ID:2Su9u3pl0
>>1
著作権者と配給会社は違う事が分からないの?
244: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:07:46.03 ID:eWEAv0l10
>>1
>知的財産に詳しい○○弁護士
弁護士は法の奴隷なんだから否定するに決まってるだろ
既存の著作権は権利者保護が強すぎるんだよ
251: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:11:05.40 ID:bsgYwGZI0
>>244
編集してる時点で同一性が保持されてないから
どんなに大甘に見ても著作権の大前提の部分でアウトだよ
255: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:13:09.87 ID:eWEAv0l10
>>251
そういう御託は聞き飽きた
同一でないものまで行動を縛る
ことができるなんて権利強すぎるだろ
262: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:15:39.26 ID:+zd9XVgE0
>>255
じゃあどの程度ならいいと思う?
269: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:16:53.27 ID:Z+77lVhH0
>>255
それは著作者でない人の勝手な議論だろう
302: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:25:46.01 ID:eWEAv0l10
>>262 実被害額を推定するところから始めて精査したあと結論だす話だと思う。
ざっくりした例だけど今ヒットしている映画はダメだが5~10年前で誰も注目してないのならよいとかそうなるだろ。
そもそも原稿の著作権だって50年と年限があるからそういう感覚はあるわけだし。
>>269
じゃあ著作権は永久保護が最善とでもいうのかい?
272: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:17:36.05 ID:0wQ3tqYq0
>>1
ん、広報しているんだ気分だろうが
配給会社から依頼されたわけでないのに
著作物利用して金を得ているからな。
402: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:40:53.32 ID:4Q3qlvtr0
>>1
転売ヤーの詭弁みたい。転売は合法だけど。
415: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:43:00.90 ID:CkQBm40Z0
>>402
転売もモノによっては規制されうるというのがチケットやマスクで証明されてきたからな…
421: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:44:36.00 ID:SsgP7PS80
>>1
まあ、時間がもったいなくて見ない映画だし
映画産業には影響ないからな
434: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:46:40.59 ID:6pUdy5lH0
>>421
通勤電車20分を往復で週5回として200分の時間があれば
映画を一本見てもらえる。
今はどうやってコンテンツに時間を割いてもらえるかが
非常に重要だから、無駄に時間を奪うファスト映画は害悪でしなかい。
466: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:50:58.02 ID:Yi3Az6kg0
>>434
そんな鑑賞の仕方の奴いんの?w
484: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 15:53:50.83 ID:EeIOxlJx0
>>1
配給会社に半分いってたなら取り締まる必要なかったんじゃねーの?
2: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:16:09.77 ID:VI+NGePo0
捕まるよ、マジで
96: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:38:26.86 ID:lQLqFyv70
>>2
この事件そのまんまだったな
5: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:17:29.57 ID:pbT86Y6E0
飛んで火にいるなんとやら、早晩逮捕される
9: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:19:16.17 ID:GBSN0V4s0
収益がどうであろうと、著作権者が駄目と言ったらすぐやめろよ。
それ以上でも以下でもない。
12: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:19:32.68 ID:rDOQLmoO0
実際これで興味持って本編見る人もたくさんいたわけでしょ
あと、職人って言われる人ほどどんな形であれ自分の作った作品を見てもらうことが冥利に感じるような
まぁその辺は商業主義を否定するわけではないけど
30: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:25:02.18 ID:adagsxKe0
>>12
どんだけ理屈つけようがそれは加工してる側の言い分ってだけで権利者側がふざけるなと言えば終わりな話
職人(?)だってマトモな人はお目溢しで活動してると自覚してる訳で
36: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:26:16.24 ID:Ko6C/Ref0
>>12
こういうのって完全に起承転結載せてるからここから本編見ようって人はほぼいないと思うよ
54: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:30:18.79 ID:BJqBhanT0
>>12
この手の動画はオチまで載せてるから悪質なんだよ
予告編じゃなくて動画だけで完結しちゃうから
ラストのオチをボカしたりしてるならここまで問題にはなってない
16: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:21:35.39 ID:gQ3BAX+x0
「ちょっと誤解があったようですね。これからは良きビジネスパートナーとして(にっこり)」
握手しようとする投稿者
権利者「、、、は?」
すっぱーんを手を叩く
21: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:22:32.61 ID:gQ3BAX+x0
>>16
ニュースをみて真っ先にこの絵が浮かんだ
41: ゼロとイチの間さん 2021/06/27(日) 14:28:17.57 ID:7XjzRoiV0
例え配給元に還元していようとも
配給元と契約取れて居ない限り非合法
極当たり前の話だがそもそも契約してない段階で還元ってのが有り得ないだろうよw
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624770921/
お名前.com
関連
コメント