【話題】東工大で開催された紙飛行機コンテスト、紙を丸めて投げた人が3位を取ってしまう

読み物
1: potato ★ 2021/06/16(水) 12:02:26.15 ID:aDi+o+l39
大学で開催された紙飛行機コンテストで、意外すぎる作品が第3位になった――そんな投稿が、ツイッターで話題だ。
これは、ツイッターユーザーのてるるんさん(@terurunchan)が2021年6月1日に投稿したもの。
紙を丸めたゴミにしか見えないが、実はこれ、ある「紙飛行機コンテスト」で第3位に入賞した作品なのだそう。
てるるんさんはこの写真とともに、

「紙を丸めて投げただけで賞状がもらえた」

と、投稿している。
このゴミが紙飛行機……? どういうことだろうか。
Jタウンネット記者は11日、投稿者のてるるんさんに詳しい話を聞いた。

「工学リテラシー」講義の最終回で

no title

第3位!(写真はてるるんさん提供)

てるるんさんは現在、東京工業大学(目黒区)の1年生。
参加した「紙飛行機コンテスト」は、学内の講義「工学リテラシー I a」の最終回で行われた。
シラバスによると、このコンテストの課題として「紙飛行機の飛行距離、飛行時間を更に向上するには何が有効であるか考察せよ」と、記載されている。

コンテストに出す作品として、てるるんさんが製作したのが、先述の紙を丸めただけに見える作品だ。

no title

これが紙飛行機…?(再掲)
「紙飛行機コンテスト」と題しているものに、これを出品するのは勇気が要りそうだが……このアイデアを思いついたきっかけは、何だったのだろう。
実はてるるんさんはこれより前に、別の紙飛行機を製作していたと言う。

(続きはソースで)

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:15:29.31 ID:5H/8xOyr0
>>1
東工大のレベルも落ちたな。
「1枚のケント紙を加工して遠くに飛ばした者が勝ち」ならこれもアリだけど、
賞状にもあるように「紙飛行機コンテスト」なのに、
レギュレーションに記載が無いからって、ただ丸めた紙をエントリーするとか、
そもそも紙飛行機と呼べる物じゃないんだから、
真面目に考えた学生は引くだろ。
法に触れてなければ何でもOKの考えなんだろうか?

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:10:40.51 ID:XOixNmaT0
ちゃんと作れば、飛行機タイプの方が距離出るだろ。

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:14:26.95 ID:A/nRSs8i0
>>35
着地後に地面を進んだ距離も加点になるから
真ん丸だったら転がって距離を稼げると考えた人が優勝した

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:15:38.27 ID:sDRZ4+oF0
>>53
>>1程度の丸め方じゃ大して転がらないだろ

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:24:11.22 ID:A/nRSs8i0
>>62
記事で答えている人は3位で
記事内に1位の人は球形に近づけて重りも限界まで入れたと書かれている

127: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:26:03.80 ID:cY7ewfXx0
>>108
紙を投げたと言うより

紙で巻いた重りを投げたってことか?

そりゃ、インチキだろw

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:33:20.26 ID:igxE4vjD0
>>127
ルールがザルだったのよ

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:24:38.29 ID:s4GNDm/i0
>>1
個性個性で育った世代に空気嫁なんて言うのは老害

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:28:33.99 ID:D2PomRdY0
>>1
飛行機型で上手く滑空させれば丸めたゴミよりも飛ぶのに、東工大生にはその力が無いってことか。
少子化の影響で今の東工大は90年代の日大と同程度の学力というのはホントのようだな

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:02:58.16 ID:huIq3MWR0
小学生の頃、休み時間の度に紙飛行機大会をしてた時期があったな
最初は普通の紙飛行機だったけど色々試行錯誤を繰り返した結果
最後は折り紙の刺さった粘土を投げる大会になってたわ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:05:03.95 ID:Avv1DHBK0
仕事中に面白くてクスッとしてしまった

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:05:59.89 ID:52H/KPqL0
お前らが好きそうな屁理屈

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:06:06.34 ID:YeNL4LYk0
「紙飛行機」の定義とは

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:07:11.41 ID:2XhIYEfB0
飛行機作った奴が無能ってことかな?

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:08:28.83 ID:wX4mzrJv0
>>13
違うw
折り紙の紙飛行機の滑走距離ギネスは70m
レベルが低いだけ

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:09:17.23 ID:aDi7GZq90
紙を限界までカチカチに丸めて思いっ切り投げたら
そりゃ飛距離でるだろうな

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:24:20.57 ID:rfKZ2N6n0
>>24
少し水で濡らしてみたら更に飛ぶかもな

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:09:45.35 ID:nUI1oJaN0
これを咎めてるようでは技術革新はできんよねw

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:10:16.13 ID:5+y6lfb00
とんちかよ

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:10:31.77 ID:2XhIYEfB0
つまりこういうこと
no title

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:10:40.47 ID:INV451j60
滞空時間を競え

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:12:42.30 ID:wX4mzrJv0
>>36
発想の貧困さを自覚してるが故に考える事や勝負を放棄して紙を丸めてしまう

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:11:05.19 ID:r1ywi27a0
くだらないコンテストだなw

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:11:47.76 ID:LTf55c1O0
考えて実行した馬鹿も大概なら
失格にしない開催側も馬鹿すぎる

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:13:45.15 ID:1cXXGaEB0
レギュレーションちゃんとすればいいだけだろ

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:15:36.21 ID:+Dr7Jj/v0
ちゃんとレギュレーション設定しないと
次回は「ドローンに紙一枚貼り付けて数百メートル飛んだから僕チンの優勝ね!」とか出るぞ

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:15:58.93 ID:bcOndjLd0
他の紙飛行機と大差ない作りのように見えるがスコアが伸びる
とかだったらやるなこいつらってなったんだが

こういう横紙破りみたいなことはさすがにねえ・・

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:16:54.75 ID:W28DX24l0
紙で卵を守れるか。今年の「卵落とし」|デザインと美術の3年制専門学校/阿佐ヶ谷美術専門学校 -ASABI-
https://www.asabi.ac.jp/news/2016_0921_fyld_egg/
no title

こっちのチャレンジの方がマシだろ

紙飛行機大会でゴミ投げる無能なことやってるアホな大学は潰せよ
これから先の日本には不要だ

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:17:34.93 ID:WbRoDqzm0
ソ連はえんぴつを使ったって言うジョークを思い出した

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:18:08.85 ID:aDi7GZq90
というか東工大ともあろう大学が、
これをあらかじめレギュレーションで禁止していなかったことに驚く
その発想はなかった?いやいや誰でも思いつくぞ

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:24:46.27 ID:Glyyhu3b0
>>78
「自由な発想」を湧出させるべき「工業リテラシー」の講義に、何言ってんだ

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:26:13.05 ID:bcOndjLd0
>>78
歴代の先輩方は思いついたとしてもやらなかったんだろう
趣旨が分かってればやるわけがない

今回は何やってもいいとか考える障害持ちが紛れ込んでたんだろうな

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:28:36.49 ID:5H/8xOyr0
>>129
ほんと、誰も気付いて無かったんじゃなくて、
意図と違うからやらなかっただけなのにな。
破天荒のボク偉いって感じ?

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:19:21.82 ID:Cfo8VInY0
面白い発想だとは思うけど、この発想をした人は、倫理観がないか、夢がないかのどちらかだと思う。
コロンブスの卵とかそんな話ではない。

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:20:41.55 ID:5hA436YB0
>>85のような老害やら無能が、世の中をダメにする。

123: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:25:19.78 ID:Cfo8VInY0
>>88
だって。これって飛ばした人の力が物体に上手く伝わったってだけじゃない。
トンチは効いてるけど、飛行機の研究の話としては本題から逸れ過ぎだと思いますよ。

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:27:57.30 ID:5hA436YB0
>>123
授業でやってるのは飛行機の研究じゃない。

「工学リテラシー」だ。

紙を丸めた構造体に力を加えた方が遠くに飛ぶなら、なぜそうなのかを考えることで、新たなる飛行物体の研究やら、飛行機の仕組みの研究につながる。

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:28:42.06 ID:9fpmEsRO0
>>138 つながってないから授業大失敗が結論

162: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:31:03.51 ID:5hA436YB0
>>148

1) 機械工学の基礎となる知識を正しく理解し,実際の問題に応用できる.
2) 原理に基づく設計および現象理解に基づく改良を行うことができる.
3) グループでのディスカッションおよび問題解決ができる.

空間のなかで軽量物体を遠くに到達させるための、最適な設計後できてるやろ。
レギュレーションが着地地点じゃなくて、最終到達地点で計測するあたり、飛行機ではない何かに気がつくことができるかを問うてるな。

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:21:17.20 ID:fl0JjzD50
こういう発想の転換が問題解決に繋がったりするからな
頭の柔らかさは重要だよ

128: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:26:10.16 ID:h1+gKlru0
滞空時間じゃなくてただ遠くに飛ぶ
そりゃ丸めて思いっきり投げた方が飛ぶだろうな
別におかしくない

135: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:27:17.22 ID:HT/lpX7r0
こういう発想が新しいものを生み出すんだよな

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:28:36.52 ID:sDRZ4+oF0
>>135
新しい発想ではあるけど、碌なモノ生み出さないよw

177: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:32:44.00 ID:d4YTsYao0
>>135
誰でも思いつくけど人前では恥ずかしくてヤラんよな
どっか頭おかしいこういうのがビジネスでは成功するけど
学問ではないな

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:27:44.17 ID:VS1SqYy90
単なる裏逃げを称賛する馬鹿が多くて笑える

165: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:31:25.99 ID:Mrpa7daP0
常識に囚われない良い例だな。

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:32:20.45 ID:HUjSJRYz0
古代ギリシャなら「そもそも”飛行”とは」と議論が始まってた
そうならないのが今の日本

195: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:34:39.05 ID:5hA436YB0
>>173
レギュレーションに「飛行機であること」「飛行距離を競う」とは一言も書いてない。
床を動いた距離も含めて距離を認める、と明記されてる。

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:34:27.66 ID:pxS67gcR0
ゴロリ呆れ顔

201: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 12:35:40.75 ID:VPP4IeB20
理系の限界も文系の限界もよく表れたいい記事だと思うが。
最近だと超高性能戦闘機と安価なドローンいっぱいとどっちが強いの?みたいな感じで。

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623812546/

コメント

タイトルとURLをコピーしました