1: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:34:30.79 ID:2IckU/1v9
“大間のマグロ” 上半期の漁獲量一部報告されず
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20211105/6080014242.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
マグロ漁が盛んなことで全国に知られている大間町の漁協が、今年度上半期の漁獲量について、
出荷された量よりも少ないと県から指摘を受けていたことがわかりました。
漁協は一部の漁業者が漁協を介さずに仲買業者などにマグロを売っていたとして、
8トン余りを漁獲量として追加報告したということです。
クロマグロの漁獲量については、資源管理を目的に国際的な漁獲枠が設けられていて、
地元の漁協が県などに漁獲量を報告することが義務づけられています。
大間漁業協同組合によりますと、先月、県からことし9月までの半年間に、マグロ漁が盛んな
大間町で水揚げされたとして出荷されたマグロの量よりも、
漁協が報告した漁獲量が少ないと指摘されたということです。
漁協が漁業者や仲買業者に話を聞くなどして調べたところ、一部の漁業者が
漁協を介さずに仲買業者などに売った分8.3トンを、漁協が把握できていなかったということで、
4日、この分を漁獲量として追加報告したということです。
大間漁協には、今年度、30キロ以上のマグロの漁獲枠245.7トンが割り当てれらていて、
漁協は、まだ枠に余裕があるため、今後の漁に大きな影響はないとしています。
大間漁業協同組合の坂三男組合長は「ブランドの維持のために厳しく指導しているのに
こうしたことが起きてしまったのは残念だ。今後も漁師に対して
正直に報告してくれとお願いしていく」と話していました。
11/05 19:23
40: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:45:41.81 ID:/63Z8K760
228: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:24:12.36 ID:M5WNWgnT0
>>1 >>正直に報告してくれとお願いしていく
罰則がないと無理ではないか。
漁協は「組合」だが、その漁場での水産資源を一括管理しており、加盟していないと漁業はできない。
実質的には強制加入団体であり、除名されると生活の成り立たなくなる漁師もいるだろう。
違反者に対してどの程度の罰則にするのか、匙加減に難しい判断を求められる。
233: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:25:32.53 ID:gSZhYzuc0
237: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:27:05.16 ID:9ctcvQH30
>>233
個人で枠があるのか
そりゃ漁が上手い人ほど不満だろうな
しかし資源はみんなのものだから
314: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:47:50.41 ID:1JRJViwx0
>>1
大間のマグロと近畿大学の養殖マグロを食べ比べて味がわかる人って何%ぐらいいるの?
373: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 08:03:12.26 ID:stgBfSl50
>>1 鹿児島の黒豚もそんな感じだったな。
マルエツで韓国産マグロが売られているから全然マグロを食えなくなった。
まぁ、正直に韓国産と記述があるだけマシなんだが。
産地偽装は死刑にしろや。
382: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 08:05:55.96 ID:KZq6JzPg0
>>373 産地偽装じゃないぞ
お前「俺の食ったのは偽物か!」
悪党「安心して下さい、本物を盗んできました」
495: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 08:38:20.28 ID:JGb22LO90
>>1
てっきり、偽装の似非大間マグロが出回ってるってことなのかと思った
727: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 10:55:40.30 ID:7im+2QMu0
>>1
そういう話か
でも、いんちき大間マグロも世の中にいっぱい流通してるんでしょ
7: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:36:52.82 ID:t78Tl6PO0
産地偽装の疑いは無いのかな
98: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:57:23.25 ID:OlhRU+SL0
>>7
普通はそっちをまず調査するよな
301: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:44:09.22 ID:2cQOty9V0
>>7
それ言っちゃうと完全にブランド崩壊やん
だから申告漏れなら仕方ないって主張にしないと
461: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 08:27:28.57 ID:4ls5BYm40
>>7 つか水揚げ港で産地が決まる回遊魚に産地偽装ってのもちょっと微妙な話ではある
大間が有名になったのは水揚げされた後の魚の扱いなんだよね
474: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 08:31:31.48 ID:fkQzwA210
>>461
それぞれの漁協で処理のノウハウやトロ箱内の並べ方もちがうしね。あとあの寿司屋が毎年ニュースにでるのもおおきかった。
11: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:37:31.95 ID:5ud/58g70
どこの港であろうが、泳いでるマグロは同じ物だろが。
409: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 08:12:20.92 ID:4a9s8dwZO
>>11
一般的に厳しい環境で育った生物は美味しくなる
海流が激しく冷たい漁場で取れる魚は美味しいよ
それは魚に限らず農産物も一緒
甘いトマトやイチゴはわざわざストレスを与えて育てている
13: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:37:50.62 ID:NWWEmo2T0
冷静に考えてマグロって美味くないよな
トロとか脂身で胸焼けするわ
63: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:50:58.53 ID:OC5e9ksw0
>>13
赤身食えばいい
80: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:53:16.83 ID:NWWEmo2T0
>>63
赤身って美味いか?
どうしても食わないといけないなら鉄火巻きで食うレベル
176: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:12:01.43 ID:5HCIMSFe0
>>13
チー牛食ってろよ
426: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 08:18:24.16 ID:9oRk1GxC0
>>176
>>13に対するこの鋭さ、的確さ、好き
271: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:34:25.80 ID:sbNR3KKB0
>>13
本鮪は格段に美味いだろ
鮭で言うと紅鮭とその他くらいの差ある
282: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:37:42.16 ID:vXfD3/T/0
>>271
高いから美味いに違いないという思い込みと洗脳だよ
先入観無しで食べたら別に美味く感じない
334: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:52:26.63 ID:6bxsFGJ/0
>>282
あんたには美味くないだけだろ?
美味いと感じてる人間に無理矢理ケチつけて何がしたいんだ?
マグロに一族郎党殺されたの?
19: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:38:55.10 ID:NDPbKRDJ0
同じ津軽海峡が漁場の北海道側で捕れたマグロだから品質には何の問題もないだろ
735: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 11:00:05.79 ID:wakYrPDr0
>>19 水揚げされた港の名前がつくからな
前によく言われてたのが金華さばとかね
実際どこでとれたもんかはわからない
30: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:41:51.79 ID:1PWsozhr0
いい加減漁師優遇やめろ
唯の利権だろ
45: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:46:18.12 ID:GG6EUEdC0
産地偽装でなく漁協の管理不足やんけ
47: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:46:47.12 ID:7AfMbIcC0
ウソつきがおるのか
84: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:54:43.91 ID:9Kr3k0cB0
北海道側が、大間のマグロってご存知でしょ?同じ海域で獲れたものよって言って売ってるの好き
95: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:56:27.49 ID:ELjLpEXj0
>>84
追分メロンを思い出した。
夕張メロンと苗は同じだよ。
産地が夕張でなくて追分(今の安平町)なだけでってやつ。
90: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:55:45.97 ID:Jn8asacT0
マグロは絶滅危惧種で漁獲制限してんだから 報告してない連中は密漁してるってことじゃん 事後報告で追加するってのはバレなきゃ知らんぷりってことだろ
110: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 06:59:57.07 ID:PbH/BVTL0
漁業権剥奪が妥当やな
136: ゼロとイチの間さん 2021/11/07(日) 07:03:13.06 ID:XvqUxWvz0
知ってた、前から大間産偽装はニュースになってる。
当然こうなる。
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636234470/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
干すより、キレイ、ふとんクリーナーはレイコップ。
安心の公式オンラインストア!

レイコップ公式ストア ー RAYCOP
人々が健康で快適な生活を送るために、医師の目線で必要と考える製品がまだこの世にないのであれば、自らつくって人々に届けよう。これが製品に込められた想いです。レイコップは、これからもあなたの暮らしに貢献し続けます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
関連
コメント