 
 
1: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:51:03.31 ID:caUCqynQ9
 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20481392/ 
車に対する思い入れは人それぞれだが、「男たるもの普通車以上の車でないと、みじめ」と思い込んでいる人もいるようだ。ガールズちゃんねるに7月初め、「旦那の車が軽だと馬鹿にされた」というトピックが立った。トピ主は職場で「ご主人車何乗ってるの?」と聞かれたため、軽だと答えたところ、
 「えー?!男の人が軽?可哀想~!」 
 「もっといい車買ってあげなよー!」 
 「だから遠出の遊びに連れてってもらえないのよー」 
などと散々馬鹿にされたそう。しかしトピ主は3人家族のため軽で何の問題もなく、遠出が出来ないのもコロナ禍だから。そもそも夫婦ともに車にそこまで興味がないので、経済面を優先した結果、軽を選んでいるという。それなのに「けちょんけちょんに」言われて悔しいというトピ主は、軽に関する価値観を広く問いかけた。
つづきはソースにて
2: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:51:23.70 ID:bsHS1n6u0
 自転車のワイに謝れ 
9: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:52:16.40 ID:e8Vtts3b0
 うちも親父以外みんな軽だわ 
11: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:52:24.77 ID:/woQaNHf0
 勝ち組はテスラだよ 
14: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:53:10.10 ID:lzxDECXY0
 こういう事言う女が地雷なのでは 
15: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:53:12.79 ID:pybylbPr0
 大きなお世話じゃ 
34: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:57:17.06 ID:/woQaNHf0
 軽EV出したらヒットするかな? 
40: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:58:03.92 ID:2mTs+olY0
 中古でも良い車が良いわ。 
軽自動車とか無理。
軽自動車とか無理。
41: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:58:09.03 ID:konFcghv0
 別に小回り効くし維持費今のところは安い、地域によっては車庫証明いらんしで楽じゃん 
ただ軽自動車でアホみたいな改造してる奴とか、煽り運転する奴は死ぬほど恥ずかしいけどもw
ただ軽自動車でアホみたいな改造してる奴とか、煽り運転する奴は死ぬほど恥ずかしいけどもw
42: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:58:12.77 ID:WiZUr4200
 彼女に「軽自動車でも大丈夫、気にしないよ」って言われたときの複雑な気持ちわかる? 
64: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:00:29.07 ID:HCJEY2nE0
 >>42 
それはおまえの心が弱いのでしょう
女の言うことをいちいち気にする必要ない
それはおまえの心が弱いのでしょう
女の言うことをいちいち気にする必要ない
51: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:59:25.39 ID:otof1BgP0
 軽自動車なんてかわいそうとか言ってる奴 
ナンバーの色の違いでしか普通車か軽自動車か区別付かないんだろうな
ナンバーの色の違いでしか普通車か軽自動車か区別付かないんだろうな
57: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 15:59:55.78 ID:smOL9Yxo0
 「男の人が」ってのは差別発言になるんじゃないですかねぇ? 
62: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:00:03.70 ID:6iwHFfP50
 こういうこと言ってくれたほうが助かるわ 
隠れてる地雷ほど面倒な物はないからな
隠れてる地雷ほど面倒な物はないからな
66: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:00:29.53 ID:k4o+5PFH0
 自分の乗りたい車乗ればいいじゃん 
 軽に乗ってるから貧乏とかダサいとか 
 そんな考えしてる人の方が 
 よっぽど卑しいと思う 
86: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:02:24.29 ID:1ZTNH2rw0
 >>66 
乗りたいからじゃなく 乗る選択肢がないから 軽自動車に乗ってんだろ?
わざわざ黄色いナンバーの軽自動車に
乗りたいからじゃなく 乗る選択肢がないから 軽自動車に乗ってんだろ?
わざわざ黄色いナンバーの軽自動車に
卑しいのは 車ならなんでもいい、軽でもいい って安かろうに流される貧乏人だろ
97: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:04:39.54 ID:HGa8BKdY0
 >>86 
新車なら軽が安いけど中古車なら普通車の方が安いよ
軽の利点は維持費だけ
新車なら軽が安いけど中古車なら普通車の方が安いよ
軽の利点は維持費だけ
72: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:00:57.82 ID:HGa8BKdY0
 車でマウント取れる時代とかとっくに終わってるのに 
前時代的でIT弱者だらけになるわけだ
前時代的でIT弱者だらけになるわけだ
75: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:01:17.42 ID:IlPvTVaG0
 いいならいいよ 
俺は死んでも嫌だ
俺は死んでも嫌だ
77: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:01:32.21 ID:rrEcl37B0
 団塊は貧乏人と女以外軽なんか乗らなかったから 
その世代の人じゃね?
その世代の人じゃね?
81: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:01:52.65 ID:fUXifgBv0
 経済的、小回りが効き乗りやすい、日本の環境に最適解、車に金かけるなんて…etc 
軽を選択する奴の理由が全てクソダサいwww
90: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:03:10.50 ID:ZphgbV900
 東京の23区なら軽自動車で 
充分だって
道狭いし どこでも出入りできるし
駐車簡単だし
23区でハマ-とか乗るなよ
充分だって
道狭いし どこでも出入りできるし
駐車簡単だし
23区でハマ-とか乗るなよ
96: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:04:13.44 ID:aYlu2m0X0
 >>90 
23区内なんて高級車が溢れて慢性大渋滞じゃないか。
23区内なんて高級車が溢れて慢性大渋滞じゃないか。
110: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:05:26.99 ID:YS1+V+qt0
 いやぁなんでこんなスレが伸びるんだよ 
田舎女にどう思われようとどーでもええやん
田舎女にどう思われようとどーでもええやん
125: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:06:56.66 ID:Y2k6GYba0
 男は軽自動車乗らないとか男女差別でない? 
135: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:07:53.04 ID:Y2k6GYba0
 77歳のおじいちゃんは軽自動車はぶつかられたら死ぬと言って絶対に乗らんけどな 
たしかに軽自動車で事故ったら死ぬけどさ
たしかに軽自動車で事故ったら死ぬけどさ
139: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:08:07.20 ID:1DT8C5HJ0
 この時代 
経済観念は命綱なのにアホな同僚たち
トピ主は堂々としてればいい
経済観念は命綱なのにアホな同僚たち
トピ主は堂々としてればいい
141: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:08:15.82 ID:dNawsWqO0
 田舎の人ってなんで車大好きなの? 
車なんて布団乾燥機とかミキサーくらいの生活の中での位置づけなんだけど
布団乾燥機のメーカーとか型式とか語ってるのと同じ感覚
車なんて布団乾燥機とかミキサーくらいの生活の中での位置づけなんだけど
布団乾燥機のメーカーとか型式とか語ってるのと同じ感覚
174: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:11:27.05 ID:40/xhlMh0
 軽自動車に13年乗ったけど便利いいよ。 
経費は安いし、1BOXタイプなら驚くほど荷物を載せられる。
経費は安いし、1BOXタイプなら驚くほど荷物を載せられる。
207: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:14:36.80 ID:Z3tm7bH8O
 >>174 
驚くほど荷物を積める…
クルマ本来の使い方ですよ
アナタは正しい
驚くほど荷物を積める…
クルマ本来の使い方ですよ
アナタは正しい
177: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:11:35.55 ID:HYTejNUN0
 みんな自分で言ってるけど一長一短て答え出てるよね 
もう車ネタで盛り上がる事もないから見てて楽しい
もう車ネタで盛り上がる事もないから見てて楽しい
193: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:12:47.92 ID:5OCTYiBL0
 車でモテたいって発想が無いだけ今の若者は健全なのかも。 
198: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:13:33.13 ID:Vn8riYer0
 まだEVじゃない男いるの? 
250: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:20:24.40 ID:pvxU2Ggo0
 >>198 
まだまだEV要らんw
まだまだEV要らんw
201: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:13:48.80 ID:7QLsWX+70
 別に軽自動車でもいいけど高いじゃん 
どうせ高いんだからもう100万前後奮発してかっちょいい車買うよ
気分良く仕事行ったり遊び行ったり出来る
軽に不満ありながら我慢して乗ってるなんて人生勿体ないわ
高い買い物は自分で妥協なく決めないと
どうせ高いんだからもう100万前後奮発してかっちょいい車買うよ
気分良く仕事行ったり遊び行ったり出来る
軽に不満ありながら我慢して乗ってるなんて人生勿体ないわ
高い買い物は自分で妥協なく決めないと
228: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:17:52.41 ID:Z3tm7bH8O
 >>201 
プラス100万円出したところで何がある?
無いね
プラス100万円出したところで何がある?
無いね
204: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:14:11.94 ID:ZphgbV900
 田舎で軽自動車乗るなよ 
信号少なくて
道広いからみんなばんばん飛ばすから
煽られるぞ 軽自動車のタ-ボでも死にかけた
信号少なくて
道広いからみんなばんばん飛ばすから
煽られるぞ 軽自動車のタ-ボでも死にかけた
217: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:15:59.73 ID:Y2k6GYba0
 事故らなければ軽自動車は最高に見えるけどな 
246: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:19:37.61 ID:7vlfbUD00
 >>217 
そう思っていた時期もありましたが、事故は向こうからやってくる事に気付きました。
そう思っていた時期もありましたが、事故は向こうからやってくる事に気付きました。
235: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:18:56.58 ID:7wFJr86j0
 酷いな 
車があるだけマシ、免許があるだけマシだ。
車があるだけマシ、免許があるだけマシだ。
237: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:19:09.31 ID:PCPM7GMO0
 子供がいて軽自動車って 
少しは子供の安全考えたほうがいいと思う
少しは子供の安全考えたほうがいいと思う
251: ゼロとイチの間さん  2021/07/06(火) 16:20:30.48 ID:ZphgbV900
 原付が最強 
ガソリン満タン入れて 420円
リットル 53キロ
1食108kcal~。野菜の旨味を追求して誕生したオーガニックなヴィーガンレトルト料理
ガソリン満タン入れて 420円
リットル 53キロ
 
 
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625554263/
 レンタルサーバー エックスサーバー
レンタルサーバー エックスサーバー
 
       
  
  
  
  


コメント