1: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:37:12.84 ID:BO1+KT740● BE:773723605-2BP(2000)
https://nordot.app/816935989737144320?c=39550187727945729 
 2日午前8時ごろ、青森県平川市碇ケ関の農道で、同市の無職男性(74)が 
 顔を負傷し倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。 
 死因は脳挫傷。県警はクマに襲われたとみて詳しい状況を調べている。 
 黒石署によると、男性は2日午前4時半ごろ、散歩のため外出。 
 予定時間に帰宅しないため、心配した家族から相談を受けた知人が 
 男性宅付近で、あおむけで倒れているのを発見した。男性は心肺停止状態だった。 
 現場は山あいで、最近クマの目撃情報があったという。 
 黒石署と平川市が付近住民に警戒を呼び掛けている。 
2: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:38:26.91 ID:gJ9Z0GYb0
 ヒグマか!? 
28: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:49:21.09 ID:Rgb6CvuP0
 >>2 
本州にはヒグマはいない・・ということに一応なってる
本州にはヒグマはいない・・ということに一応なってる
3: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:38:45.60 ID:XvcUDZ2U0
 東北の人ってよくキノコ狩りに行って熊に襲われるよな 
17: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:44:18.83 ID:0ebzsJgP0
 熊本県には野生のクマが一匹もいない 
豆な
豆な
19: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:45:53.52 ID:ebgFl92e0
 常に竹槍装備で歩け 
22: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:47:09.63 ID:I7LtQBcT0
 クマやイノシシってなんで何もしない人間を襲うの 
ただ歩いてるだけじゃないか
ただ歩いてるだけじゃないか
23: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:47:10.68 ID:glYCq7CQ0
 秋田山形あたりじゃ日常 
と聞いたが
と聞いたが
84: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 18:06:01.03 ID:2JvIUWxx0
 >>23 
襲われるのが日常じゃないってだけで熊なんぞ毎日出没しとるわ
襲われるのが日常じゃないってだけで熊なんぞ毎日出没しとるわ
120: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 20:03:57.31 ID:p+4N+F1z0
 >>23 
碇ヶ関はその秋田との県境
碇ヶ関はその秋田との県境
30: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:50:57.08 ID:a9iY8NiG0
 食害なのか、単純に襲われたのか 
どっちにしても今年はクマ被害多いな
32: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:52:51.27 ID:cBlIrx3Z0
 熊って美味いの? 
72: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:51:48.90 ID:SOTVaOlh0
 >>32 
美味しかったよ
美味しかったよ
熊、イノシシ、鹿の順かな
鹿はあんだけ山林にワチャワチャいるのに流量しないのが良くわかった
91: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 18:23:12.65 ID:56F/rSKJ0
 >>72 
ポツンと一軒家でも鹿肉保存してる家マジでいなかったしな…
ポツンと一軒家でも鹿肉保存してる家マジでいなかったしな…
熊とイノシシは飽きるほど見たけどね
37: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:54:13.24 ID:DfOOs0RH0
 青森は熊いるのかよ 
39: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 16:58:08.63 ID:b5V5HS0F0
 >>37 
九州以外日本海側や内陸部はどこでもでるぞ
特に日本海側の田舎は太平洋側の人が信じられないくらい熊だらけ
九州以外日本海側や内陸部はどこでもでるぞ
特に日本海側の田舎は太平洋側の人が信じられないくらい熊だらけ
41: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:01:23.94 ID:BO1+KT740
 >>39 
四国はもう絶滅寸前じゃなかったか。確か十数頭しかいないって話だったような。
四国はもう絶滅寸前じゃなかったか。確か十数頭しかいないって話だったような。
45: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:06:47.49 ID:1sRfIkby0
 午前4時半に散歩行くなよ 
55: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:20:13.16 ID:JqoolElw0
 熊なんて眉間殴ってりゃ倒せるからなぁ 
57: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:28:18.14 ID:b5V5HS0F0
 >>55 
向こうが襲ってくるつもりで待ち構えている場合対処は不可能だ
絶対にやられる
向こうが襲ってくるつもりで待ち構えている場合対処は不可能だ
絶対にやられる
61: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:33:49.67 ID:fxoA8w5s0
 熊って毒餌とかで個人的に駆除したらだめなの? 
64: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:35:16.44 ID:/2O4mqrF0
 ついに秋田のクマが青森に進行して来たか 
68: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:40:56.55 ID:qNxeIRBK0
 youtubeでクマと遭遇動画いっぱいあるけど熊に負けるやつなんて見たことないわ 
69: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:42:52.72 ID:fGtYfD9X0
 >>68 
負けた奴は動画Up出来ないからな
負けた奴は動画Up出来ないからな
73: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 17:53:57.70 ID:yLKD8Jan0
 青森ならひぐまの可能性もあるな 
81: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 18:02:45.82 ID:On1b7y2c0
 県境だから秋田の熊だろ、秋田の熊はめっちゃ人襲う 
101: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 18:40:45.05 ID:nX50xe6v0
 青森県に住むなら猟銃の免許取らないと駄目だな 
108: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 18:53:59.61 ID:7b315ifC0
 最近はすぐキレる熊が多いんだよなー 
114: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 19:30:24.58 ID:lXuE4OEW0
 秋の早朝とか最もクマが出没する時期じゃん 
なんでそんな時間帯に散歩するのさ
なんでそんな時間帯に散歩するのさ
126: ゼロとイチの間さん  2021/10/02(土) 21:20:06.38 ID:CF4qrgZs0
 フルフェイスヘルメットを被って散歩に行ったほうが良い 
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633160232/
あなたの趣味や生活に役立つ情報も【スマートニュース】
  
  
  
  

コメント