 
1: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 06:56:57.39 ID:HMMRjUGY9
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210711/amp/k10013132691000.html?__twitter_impression=true 
11日未明、千葉県市川市の首都高速道路で乗用車が逆走してトラックと正面衝突し、乗用車を運転していた男性が死亡しました。
 現場の道路から10キロ以上手前の場所で逆走した車が目撃されていて、警察は詳しい経緯を調べています。 
 11日午前0時半ごろ、千葉県市川市本行徳の首都高速道路湾岸線の東行きで乗用車が逆走して中型トラックと正面から衝突しました。 
この事故で、乗用車を運転していた50代とみられる男性が死亡し中型トラックに乗っていた30代の女性と、7歳と3歳のいずれも男の子が軽いけがをしました。
警察によりますと、事故の20分ほど前に現場の12キロほど手前の場所で事故の乗用車と同じ車種の車が逆走していると通報があったということです。
警察は、車が10キロ以上逆走していたとみて進入した場所など逆走の経緯を詳しく調べるとともに、男性の確認を進めています。
29: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:05:56.19 ID:HMMRjUGY0
 >>1 
動画付きソース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000222154.html?a=news&b=nss&__twitter_impression=true
動画付きソース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000222154.html?a=news&b=nss&__twitter_impression=true
330: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 08:36:35.70 ID:UAJHRizl0
 >>29 
グッチャグチャやな
グッチャグチャやな
 逆走車ってつい最近話題になり始めた感が強いが 
 実際に最近増え始めたのか? 
 だとしたらなんでや? 
 説明してみぃ 
356: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 08:52:26.39 ID:qFtaqIRu0
 >>330 
逆走するの老人が多いから
普通に運転する老人が増えたって事だろ
逆走するの老人が多いから
普通に運転する老人が増えたって事だろ
95: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:18:43.58 ID:m+Q1Zfye0
 >>1 
事故死は一生に一度のミス
事故死は一生に一度のミス
99: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:19:38.18 ID:MVeqM3b+0
 >>95 
一度で終わりとか神様もいじわるだよな
一度で終わりとか神様もいじわるだよな
299: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 08:23:57.23 ID:Zw20ECVO0
 >>1 
逆走したヤツ飲酒運転じゃねえの?
母ちゃんと子供たちが無事で何より
逆走したヤツ飲酒運転じゃねえの?
母ちゃんと子供たちが無事で何より
461: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 10:26:13.97 ID:TCgVcdYQ0
 >>1 
逆上したって乗用車でトラックに体当たりはやり過ぎだろ
逆上したって乗用車でトラックに体当たりはやり過ぎだろ
14: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:01:40.60 ID:ZndIKy5rO
 中型トラック、てことは積載量2tから10t程度か。 
子供が乗ってるとは何故に?
子供が乗ってるとは何故に?
37: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:08:07.57 ID:9sybROxf0
 >>14 
俗にいう1ナンバー車だな
車両総重量で5.5t~11tの枠
積載だと概ね2t~7t位かと
俗にいう1ナンバー車だな
車両総重量で5.5t~11tの枠
積載だと概ね2t~7t位かと
15: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:01:45.40 ID:28x+Ejmj0
 逆走側は10km事故ってないとなると、トラック運転手はそれなりの過失が付けられそう 
59: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:11:56.77 ID:E+PemupZ0
 >>15 
馬鹿なの?(笑)
馬鹿なの?(笑)
200: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:47:03.15 ID:mEzF+0xD0
 >>15 
その発想はなかった
その発想はなかった
326: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 08:34:02.87 ID:VDANVPEX0
 >>15 
新しい発想だなw
新しい発想だなw
17: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:02:02.51 ID:nbR4RHO70
 やはりファミリーカーは中型トラックやな 
怪我で済む
怪我で済む
18: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:02:27.33 ID:86NgBgSQ0
 気づかずに逆走してたんかね 
19: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:02:33.51 ID:MMrnptL50
 母ちゃんが引っ越しのためにトラック転がしたらダメなのか? 
26: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:05:25.89 ID:ldv3Eftn0
 >>19 
そうだとしたらそれはそれで
現地で役に立ちそうもない年齢の子を連れているのもまた意味不明だけども
そうだとしたらそれはそれで
現地で役に立ちそうもない年齢の子を連れているのもまた意味不明だけども
35: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:08:00.04 ID:CXeBjspZ0
 >>26 
この中型トラックで物も人も引越し完了ならおかしくなくね?
この中型トラックで物も人も引越し完了ならおかしくなくね?
23: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:04:10.23 ID:bSWDHafy0
 子供たちが無事でよかった 
24: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:04:36.44 ID:OlIzLgT00
 子連れで仕事できる良い職場・・・ 
40: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:08:39.75 ID:Xg5itjBa0
 >中型トラックに乗っていた30代の女性と、7歳と3歳のいずれも男の子 
 中型トラックで幼稚園の送迎? 
 どういう層の人なんだろう 
48: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:09:57.51 ID:qWv/Nk4K0
 >>40 
夜中に子供を預けるところがなくて、
仕事をしてるんだろうな。
夜中に子供を預けるところがなくて、
仕事をしてるんだろうな。
45: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:09:19.77 ID:qudGdWil0
 夜家に放置さて働いたら危ないからな 
子育てに理解を示すトラック業界やるじゃないか
子育てに理解を示すトラック業界やるじゃないか
60: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:12:52.86 ID:95hxtUO00
 かーちゃん足無事で何よりだがトラウマでもう子供乗せられないだろうな 
事情は知らんけど子連れでできる仕事やっと見つけたとかだったら可哀想
事情は知らんけど子連れでできる仕事やっと見つけたとかだったら可哀想
182: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:40:33.51 ID:VW2xIBbN0
 >>60 
深夜の事故だから7才と3才は寝てるでしょ
幼児達はトラウマにならないといいよな
かすり傷ていどですんでて
深夜の事故だから7才と3才は寝てるでしょ
幼児達はトラウマにならないといいよな
かすり傷ていどですんでて
67: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:13:33.97 ID:piwslq3O0
 ベッドがあるキャビンだと子供も楽しく乗れるからいいね。 
無事でよかった。
無事でよかった。
119: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:23:21.19 ID:v9KSxaoV0
 高速ってそんな分かりづらいの? 
193: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:44:17.87 ID:0mCjgSqS0
 >>119 
普通の高速は全然分かりづらくないが地方民からすると首都高はできるだけ走りたくないという声をよく聞く
普通の高速は全然分かりづらくないが地方民からすると首都高はできるだけ走りたくないという声をよく聞く
412: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 09:41:58.96 ID:STSQoHck0
 >>193 
それはたぶん分り辛いんじゃね、知らんけど
それはたぶん分り辛いんじゃね、知らんけど
123: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:24:27.32 ID:EQaoaXdI0
 中型トラックに乗っていた30代の女性と、7歳と3歳のいずれも男の子が軽いけがをしました。 
シートベルトのおかげやろなあ
136: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:27:28.34 ID:vkS3Wx2k0
 標識の裏側見ながら10キロも走ってるんだろ 
どう考えても認知機能に障害あるだろ
142: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:30:01.74 ID:V67+oZIH0
 首都高の逆走怖すぎるだろ 
正面から来られたら避けようがない
正面から来られたら避けようがない
149: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:31:01.20 ID:XXTuA8Bo0
 記事もろくに読まずにふざけたレスしたけど、午前0時過ぎの事故って、母ちゃん子供預ける先が無くてフルキャブのベッドに幼子寝かせながら仕事してたのか。。何か切ないわ。。 
180: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:40:12.34 ID:TmHtZodr0
 50代なら会社でもまだ管理職やってるんだし逆走するような老人世代じゃないだろう 
飲酒運転じゃないの?
飲酒運転じゃないの?
201: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:47:19.29 ID:YnzvwsPX0
 こういう死亡事故は無罪放免で賠償責任も無しでいいよ 
というか被害者側がはっきりしてるから逆走してきたドライバーの遺族側が払え
というか被害者側がはっきりしてるから逆走してきたドライバーの遺族側が払え
204: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:48:29.06 ID:w9rGEudY0
 なんだこの高速道路は! 
周りのみんな逆走して危ないじゃないか
周りのみんな逆走して危ないじゃないか
217: ゼロとイチの間さん  2021/07/11(日) 07:55:25.27 ID:uTsmAI3i0
 PA・SAから出る時に間違って逆走ってパターンが多いとか 
首都高にPAがあるのか知らないけど
首都高にPAがあるのか知らないけど
 
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625954217/
 
       
  
  
  
  


コメント