【悲報】ボルヴィックの水源地、くみ過ぎで枯渇の危機

国際
1: トペ コンヒーロ(光) [US] 2021/05/26(水) 14:03:04.89 ID:QNtKFVRM0● BE:201615239-2BP(2000)
フランス中部ボルヴィック(Volvic)を囲む緑豊かな火山性丘陵は長らく、世界的に有名なミネラルウオーターの水源地となってきた。
しかし、地元住民や地質学者は、過剰な採水により、地域一帯が危険にさらされていると警鐘を鳴らしている。

「かつては水が膝の高さまであり、水車2基を回していた」。ボルヴィック近郊の村の生家前の流れを指さしながら、ピエール・グロドクール(Pierre Grodecoeur)さん(69)はこう話す。
水車はなくなり、最近では川が干上がっていることも多いという。

 オーベルニュ(Auvergne)地域圏に位置するグロドクールさんの村のすぐ近くには、仏食品・飲料大手ダノン(Danone)が所有するミネラルウオーター「ボルヴィック」の巨大なボトリング工場がある。

 仏政府は2014年以降、ダノンに年間280万立方メートル、1リットルボトルで換算すると28億本分の採水を許可している。これは、毎秒89リットル近くの水をくみ出していることになる。

 工場近くの養魚場にはボルヴィックの源泉が湧き出ているが、いまでは数か月間、全く水が出ないこともある。

 地質学者のロベール・デュラン(Robert Durand)氏はAFPに対し、ボルヴィックの源泉の平均流量は、1927年の毎秒470リットルから毎秒50リットルまで落ち込んだと語った。

https://www.afpbb.com/articles/-/3348053

98: 急所攻撃(茸) [BR] 2021/05/26(水) 14:31:15.96 ID:Pl+9fXjA0
>>>1リットルボトルで換算すると28億本分の採水を許可している。これは、毎秒89リットル近くの水をくみ出していることになる。

>ボルヴィックの源泉の平均流量は、1927年の毎秒470リットルから毎秒50リットルまで落ち込んだと語った。

汲みすぎが原因なのかどうか、誰か計算してくれ

134: スターダストプレス(東京都) [US] 2021/05/26(水) 14:45:52.87 ID:c4ytFCOQ0
>>1
六甲のおいしい水、が有るから不要不急
無くなってもいいよ

148: メンマ(東京都) [US] 2021/05/26(水) 14:52:45.47 ID:LFgPDAiD0
>>134
六甲山もやばいんとちゃうんか?
ハウスがカレーの次に稼いでた水商売だったのに
スーパードライで稼いだ札束で頬をビンタされて手放した過去があるし

9: ファイナルカット(ジパング) [US] 2021/05/26(水) 14:04:57.66 ID:kMx8OLjP0
たかだか水を運んで売るとか
文明への冒涜だな

67: レインメーカー(大阪府) [US] 2021/05/26(水) 14:21:09.50 ID:GzAxg6rd0
>>9
たかが水で戦争が起きるよ

102: パイルドライバー(大阪府) [SD] 2021/05/26(水) 14:32:42.20 ID:SQ+LJazh0
>>67
日本は海に囲まれてて水不足ない、特にそのまま飲める軟水が豊富だからな
硬水でもミネラルがーって言いながら売りつける商法が日本でまかり通るとか

105: ネックハンギングツリー(東京都) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:35:34.70 ID:j2RMuzsT0
>>102
ダムなければ保水量は少ないから普通に水不足になるぞ
海水は真水にするコスト考えて普通は考慮しない

138: ドラゴンスープレックス(東京都) [US] 2021/05/26(水) 14:48:40.91 ID:Huw3cOmL0
>>102
水源豊かな日本で輸入までして飲むやつはアホだな。欧州だと飲めない地域も多いからしかたないけど

162: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県) [US] 2021/05/26(水) 14:58:08.50 ID:RBHEYigU0
>>102
海水が豊富なのと飲み水に不足しないのは別の話
オーストラリアなんて沿岸住みでも水確保が大変だよ

150: ラダームーンサルト(佐賀県) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:53:36.99 ID:xRkhDvrn0
>>9
水が当たり前にあるってありがたいよな。

170: エクスプロイダー(愛知県) [VN] 2021/05/26(水) 15:07:59.76 ID:vmVnf+9E0
>>9
まあ日本人が輸入するのはアホだと思う

15: ツームストンパイルドライバー(千葉県) [BR] 2021/05/26(水) 14:06:02.72 ID:RUjCUErH0
フランス行くと硬水ばっかりだからボルヴィック見つけると必ず買ってたな

180: ナガタロックII(東京都) [US] 2021/05/26(水) 15:15:20.45 ID:xrfpKm9R0
>>15
これ
空港ついてレンタカー借りたらマルシェ行ってボルビック箱買い
最初は硬水や発泡水の見分けつかなくて飲む段になって「ウゲボ」になった思い出
結局ボルビックかビッテルが安パイと気がついた

16: ジャンピングDDT(東京都) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:06:06.90 ID:xZFqF/LY0
クリスタルガイザー飲めばいいじゃん

18: ニールキック(東京都) [US] 2021/05/26(水) 14:06:54.57 ID:ERPKQwzy0
ハワイアンウォーターも謎だよな
あの島湧水なんてまず出ないし

52: ムーンサルトプレス(愛知県) [JP] 2021/05/26(水) 14:15:21.09 ID:q3HjBx170
>>18
火山なら雨水が溶岩や火山灰の層を伝って流れるのでは?
日本でも雲仙や阿蘇が典型

182: 栓抜き攻撃(栃木県) [US] 2021/05/26(水) 15:19:11.92 ID:CjiujSKZ0
>>18
海洋深層水とかぢゃないのか

195: バーニングハンマー(愛知県) [ニダ] 2021/05/26(水) 15:26:34.53 ID:bLH5wnzw0
>>18
ハワイ、雪でスキーできるんだよ。

19: エメラルドフロウジョン(SB-Android) [US] 2021/05/26(水) 14:06:58.95 ID:ge64GRqp0
そりゃなくなるわな

21: イス攻撃(大阪府) [LU] 2021/05/26(水) 14:07:39.95 ID:SRp9aW4i0
代わりに水道水を入れて出荷すればいい
どうせ誰も気付かない

日本人なら、うまいと言って喜んで飲むよ?
ミネラルウォーター美味しいって言いながら、
水道水をゴクゴクと飲む

お互いに満足して、メリットしかない

31: エクスプロイダー(光) [CN] 2021/05/26(水) 14:10:39.92 ID:rqK6H5AP0
>>21
何言ってるか分からない
よく言われるだろおまえ

108: ラダームーンサルト(山口県) [OM] 2021/05/26(水) 14:36:21.32 ID:IqUMabdR0
>>21
外国の水道はヤバいよ

167: マスク剥ぎ(東京都) [US] 2021/05/26(水) 15:05:16.66 ID:cfu1nz9Y0
>>21
面白いと思ってならギャグセンスゼロだし真面目に言ってるならアホだし
なんで自分の評価を下げるだけの発言をするの?

22: 逆落とし(大阪府) [RO] 2021/05/26(水) 14:07:51.28 ID:s38e/DCj0
後先考えないアホの末路

29: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [FR] 2021/05/26(水) 14:10:23.27 ID:94B7Dd5h0
僕は南アルプスの天然水
なんだかんだ日本の水がうまい

34: ファルコンアロー(SB-Android) [CN] 2021/05/26(水) 14:11:00.70 ID:Xwne8CbF0
非加熱のミネラルウォーターは加熱したものの100倍旨いけど、なんでだろうな

57: エクスプロイダー(東京都) [US] 2021/05/26(水) 14:17:26.81 ID:W/M7Y3l40
>>34
某メーカーの天然水を作ってる会社で働いた事あるけど、その工場で使ってる普通の地下水の方が旨かったな
タンクローリーでわざわざ他県まで運んで沸騰させてから詰めるんだから劣るに決まってるけど

123: ボ ラギノール(騒) [US] 2021/05/26(水) 14:39:08.97 ID:7wOHjz3o0
>>57
デマ乙
半透膜で処理するから加熱なんてしない

127: トラースキック(光) [US] 2021/05/26(水) 14:41:55.24 ID:J4d/QEgu0
>>57
RO膜通したあとミネラル調整
煮沸なんかしない

156: ファルコンアロー(SB-Android) [CN] 2021/05/26(水) 14:55:17.61 ID:Xwne8CbF0
>>123
>>127
それは非加熱のミネラルウォーター

市場に出回ってるのは加熱のミネラルウォーターが大半でしょ
有名どころでは南アルプスの天然水とか

172: エクスプロイダー(東京都) [US] 2021/05/26(水) 15:11:28.74 ID:W/M7Y3l40
>>156
よくわかってる
山梨で採取した物をわざわざ群馬まで運んで加工してたからな
その時点でもう天然でも何でもないだろと
その群馬県の地下水もホームセンターで売ってたけどニリットルで90円とかだった

35: ファイナルカット(SB-iPhone) [US] 2021/05/26(水) 14:11:05.15 ID:8jU0+VRB0
汲めば汲むだけ金になるんだから
そりゃ減っていくわな

38: アキレス腱固め(愛知県) [US] 2021/05/26(水) 14:11:29.89 ID:HB94rUBl0
no title

122: デンジャラスバックドロップ(東京都) [US] 2021/05/26(水) 14:39:06.24 ID:R9NNQwCG0
>>38
ボルフォックやないかい

っと俺くらいはツッコンでおこう

46: ウエスタンラリアット(大阪府) [ヌコ] 2021/05/26(水) 14:13:28.60 ID:dU/F7hBM0
尼でミネラルウォーター買ったら配達のおっさんに「こんなもん水道水と一緒やで」と説教されたわ

50: キチンシンク(茸) [GB] 2021/05/26(水) 14:15:00.62 ID:LHWboT930
>>46
まぁ99%以上一緒だしな

55: 頭突き(大阪府) [IT] 2021/05/26(水) 14:15:45.80 ID:tiN33W8S0
>>46
むしろ水道水の方が安全基準が高いというね

72: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [FR] 2021/05/26(水) 14:22:43.78 ID:JsJCpQH90
>>46
コストコではミネラルウォーターの隣で堂々と水道水をペットボトルに入れて売ってる
もちろん、水道水の方が安い

157: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県) [US] 2021/05/26(水) 14:55:56.62 ID:RBHEYigU0
>>72
災害時の保存用でしょ
水道が止まると飲料水に困るしね

51: 河津掛け(やわらか銀行) [FR] 2021/05/26(水) 14:15:03.76 ID:op1Pm0gQ0
これ毎年記事になってんな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622005384/

コメント

タイトルとURLをコピーしました