【政府広報】レジャー感覚でも自分用でも採捕した場合は密漁になります

国内
1: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:24:11.74 ID:GiunLjqX0● BE:512899213-PLT(27000)
自分で食べるだけなら・・・レジャー感覚でも「密漁」に!?知っておきたい遊漁のルール

近年、悪質な密漁が問題になっています。アワビやナマコなどの高級食材を狙った組織的な密漁だけでなく、個人の消費を目的としたレジャー感覚での密漁も増加していることから、法律が改正され、罰則が強化されています。
日本のほとんどの沿岸部には、「一定の水面において特定の漁業を一定の期間排他的に営む権利」である「漁業権」が設定されていることから、一般の方が漁業権の対象となっている水産動植物を捕ることはできません。
また、今回の法改正により、アワビ、ナマコ、シラスウナギ(ウナギの稚魚)を採捕した場合には、大変重い罪が科せられることとなりました。何をとったら密漁になり、その場合どうなるのかを説明します。

■ここがポイント!
1 アワビ、ナマコ、シラスウナギを捕ったらどうなるの?
3年以下の懲役または3,000万円以下の罰金が科されます。また、違法に捕られたものと知りながら、この3種を運搬、保管、所持したり、処分の媒介やあっせんをしたりした場合も同じ罰則が科されます。
no title

2 何を捕ったら密漁になるの?
漁業権の対象となっている水産動植物(アサリ・サザエなどの貝類、ワカメ・コンブなどの海藻類、イセエビやタコ等の定着性の水産動物)や、都道府県ごとに漁業調整規則で定められている水産動植物を捕ってはいけません。
no title

3 磯遊びの延長でも罰則の対象になるの?
「少しくらいならいいと思った」「ばれると思わなかった」「捕ってはダメだと知らなかった」は通用しません。「密漁」として逮捕される可能性があります。
no title

いかソース
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202107/2.html

49: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:50:50.37 ID:HaNSR3Xi0
>>1
漁業権でなんかムカつくな。誰のものでもない自然のものなのになんで日本国民がとってダメなんだろ。誰かの土地にあるものならダメなのわかるけど。外国人はダメとかにしろよ。

56: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:57:05.72 ID:xMQSmVNk0
>>49
多分自由にするとヤクザのシノギ対象になる、一般人に乱獲されるから
堅気の漁民を守って保護、健全化する必要があるのだと思う

65: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:05:02.68 ID:7qGEn8LC0
>>56
漁協が稚魚稚貝を放流してるなら話は別だが、そう言った活動してない資源までどうのって言うのはただの独占だよ

資源保護なら漁協も採取禁止にしないと話が合わない

71: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:08:14.02 ID:DuGyif5E0
>>65
資源保護なら決められた量を取る、取った量を報告してるなら話は合うだろ
好き勝手取る奴やこっそり取る奴がいかんのだから

86: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:16:53.00 ID:7qGEn8LC0
>>71
その採取する量を割り当てられない国民がいるのは不公平だろ

国営のバスなのに市外客を乗せないようなもんだぞ

112: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:36:06.31 ID:7fFmHaGK0
>>86

> >>71
> その採取する量を割り当てられない国民がいるのは不公平だろ

漁業権を買う権利は誰でもあるぞ
アワビやナマコは操業期間は決まっているし
◯cm未満の個体はとってはならないというルールもある
↑は破ったら漁業者でも密漁で捕まる
別に漁業者でも自由なわけじゃないぞ

121: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:41:32.08 ID:7qGEn8LC0
>>112
漁業権誰でも買えるんらそんな事言わんよ

地元の組合員に弟子入りして何年も下積みしてコネ作ってようやくとかそんなレベル
そもそも組合が保有してる権利で個人所有するもんでもないしな

鑑札とは違うぞ

137: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:53:56.86 ID:7fFmHaGK0
>>121
基本的には誰でも買えるよ
そんな内輪ルールあるところは地雷だからやめたほうがいいね

うちのところは祖父が死んだからその漁業権を孫にあげるとか普通にやってる
基本貰ったりあげたり買ったり売ったりは手数料払えばできる

145: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:59:13.72 ID:7qGEn8LC0
>>137
売り手がいないのだから、誰でも買えないだろw

本来は自治体が管理、売買すべきを個人でやってるからおかしい

169: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:20:26.74 ID:7fFmHaGK0
>>145
あくまで個人間でもこんなに自由なんだよってだけで漁協いけば誰でも買えるよ

漁業者になっても漁の種類によっては県や国から毎年申請して許可もらわないとだめなのもあるし頑張って

131: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:49:26.39 ID:rQC/mIgV0
>>1
アサリやハマグリやワカメもダメだったのか…
潮干狩りとかもだめなんか

174: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:22:10.13 ID:03NpwuEs0
>>1
たまたま釣り針に伊勢海老がひっかかったら?

188: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:37:42.57 ID:Zynba5760
>>1
自由なフィシングをここまで酷く規制してるのは日本だけだぞ
海は利権で囲うものではなく
国民みんなのものだ

3: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:26:49.13 ID:TXDLHTNq0
そんなもんに興味はないから生涯捕まることはないが知らなかったは通用しませんは厳しいな
実際そんなのこのスレ見なかったら知らないままだったし

10: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:28:31.16 ID:5r1LZG8T0
>>3年以下の懲役または3,000万円以下の罰金が科されます。

めちゃくちゃ重いな
まあそれだけ悪質なやつが多いってことか

50: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:51:22.02 ID:dft5NEXY0
>>10
50万円以下の罰金なら捕まってもやった方が儲かるレベルだったからな
かいせいされた
3年は甘い5年以上にすべき

7: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:28:06.77 ID:cV1P+TnS0
このルールを誰もが目にするよう教育しろよ
ほとんどの人は知らんだろ

19: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:35:01.63 ID:+GKGTUsj0
中国密漁船を撃沈してから言えよ
磯遊びのお父さんを犯罪者扱いしてアイツらは放置かよ

106: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:31:34.08 ID:hDUJvngN0
>>19
そもそもそれを厳罰化するための法案でしょ
個人のレジャーは巻き添え食ってるだけで

135: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:53:27.32 ID:32iOlGI20
>>106
沿岸部の話だから密漁船は関係無いだろ
海の真ん中でアワビやナマコやシラスウナギはとれねえだろ

20: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:36:26.63 ID:LCC8phpb0
建前上資源保護なんだよ
本来は日本国民全員に採取権有るんだけどね
まあ無制限にすると絶滅するって事で

ホントは利権だけどw

23: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 15:37:32.17 ID:tKtXB3GI0
海いかんし釣りもせんからあれやけど権利が強すぎやせんか?

63: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:01:58.15 ID:JSr+JE920
その場で食うのは大丈夫だっけ?

67: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:05:21.57 ID:4bXWOSy+0
>>63
アウト

知らなくてもアウト

80: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:12:18.31 ID:URMgWvhr0
ロケットニュースが地元漁協にインタビューしてるから、農水省の概要で理解できん子らはそっち読め

簡単に言うと、泳ぐものには網漁以外ではセーフ
生えるもの、転がってるもの、張り付くものがアウト

だから魚は釣っても問題ないけど、マナーとかで別の問題が発生しとるよ

141: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 16:56:30.62 ID:WAnVlYfp0
鮎釣りとかも一時的な漁業権買うよね
手軽に非商用漁業権を買えるようにすればいいのに

153: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:08:10.57 ID:ILncNm/00
>>141
鮎釣りとかは漁協が収入を得るために
放流した魚を一般人に釣らせてるだけだから漁師は採らないし完全に釣り堀みたいなもの
解禁日初日に全部釣られたりするからな

149: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:02:47.06 ID:32iOlGI20
一番いいのは日本国籍以外一律禁止なんだよな
海産物に限らず陸海全ての採取を禁止
そうすりゃ知らなかったとか間違えたとか寝言聞く必要も無くなる

167: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:20:11.34 ID:WXruyd0k0
釣りって1日でどんだけ釣れるん?
20匹とか釣れるんなら干物にして長期保存したいし行くわ

175: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:22:33.56 ID:WMJHm/DE0
>>167
釣れるときは釣れるし釣れないときは釣れない
ハマれば一生続く趣味になる
気がついた時にはやめといたほうが良かったかもってくらい金が掛かってるのが釣り

187: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:35:59.91 ID:WXruyd0k0
>>175
マジかー
うまいことできてるわ

171: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:20:34.01 ID:xMQSmVNk0
海産物の安定供給のため、漁協を通して流通に乗せる必要があるわな
漁業権を設定しないと、今の時代、馬鹿が乱獲してメルカリみたいなところで売りさばきかねない
漁師でさえ、漁の時期や期間、場合によっては漁獲量が決められていて、自由に獲ることが出来ない
だから水産資源の保護と市場が安定化されてるわけで

172: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:20:42.27 ID:HpNNlQJy0
個人的に食う分ぐらい許さないなら漁業権とかふざけんな。。と

177: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:23:28.85 ID:q6cu+cqU0
レジャーと称してごっそり持っていく輩がいるから仕方ない

特に最近は日本人でない奴らが多いし、あいつらにこれまでの日本の常識は通じないから法で縛るしかない

あいつら普通に大量に捕獲して売りさばくからな

178: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:23:30.39 ID:erAQMaiD0
3年以下の懲役または3,000万円以下の罰金

怖すぎワロタ…

192: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:43:33.84 ID:4k7+XwOv0
>>178
営利目的で組織的にやってる連中を潰すためにも上限引き上げは仕方ない

196: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:48:34.15 ID:opFXdIv80
法律で漁禁止区画には、看板設置義務づけろ

最低でもそれぐらいやれ

204: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 17:54:52.30 ID:ZGseTuMV0
まぁ、確かに分かりにくいルールだ
ちゃんと子供の内から周知しないといつまでもわからんよ

208: ゼロとイチの間さん 2021/07/30(金) 18:02:35.11 ID:WMJHm/DE0
漁業を害しない物以外は獲ってもセーフ
トコブシ特産のとこでトコブシ獲ると捕まるけど
どーでもいいですよってとこだとセーフ

そのあたり誤認して獲ると通報されて3000万取られる

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627626251/

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

コメント

タイトルとURLをコピーしました